マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

NC2のインプレ、聞きたいです - ロードスター

 
イイね!  
GB400

NC2のインプレ、聞きたいです

GB400 [質問者] 2009/02/08 23:23

当方、片田舎に住んでいて、デーラーにNC2の試乗車がなかなか、来ません。
試乗した方、あるいは、購入された方のインプレ、聞きたいです。
よろしく

ちなみに、当方
2006年製NC標準車(幌)ATに乗ってます。
NC2のカタログをデーラーから頂いて来て見ました。

なんと、幌車でATの設定が無くなってるんですね~~~。
なんか、得した気分になりました。
"幌車でAT"なかなかいいですよ。
それに、NC2のAT車の最高出力がNC1より低くなってますね~~~。
これも得した気分だ。

それにフロントマスク、NC1の流線型の方が好きだね~~~。
(~~~がやたら多くてすみませ)

↑負け惜しみ!

NC2もかっこいい。特に"黄色と黒の幌車"いいよね。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1387761 2009/02/08 23:23

    本日、用事(遠出)のついでに乗ってきました。ソフト・トップのRS(6MT)、サン・フラワー・イエローです。 

     まず、マウント類が強化(改良)されたのか、エンジンはやはり振動が少なくなっていて、7000回転から7500回転に掛けての「性能の使い切り感」の演出も良く出来ており、6MTの小改良と合わせ、非常に良い印象を持ちました。正直、ウチの車に載せ換えたいぐらいです。ただ、まだ新車だったので、走り始めだけは2速と3速がやや渋かったです。 

     次に内装ですが、今回試乗した車には「Rパッケージ」と呼ばれる装備類が装着されているので、シートはレカロでした。まあ、一般公道を走る分には十分OKでしょう。ただ、座面が少し高くなっているので、付ョのシート・リフターで低く調整しないと、座高の高い人は違和感を覚えるかもしれません。

  • コメントID:1387760 2009/02/07 10:07

    NB1に乗っています。
    高回転の話ですが、自分としては普段確かに使わないにしてもステータスとしてほしいです。
    いざという時に気持ちいいこと。年数回でも。
    となると低回転との扱いやすさ、気持ちよさのせめぎあいになるが、ロドスタはうまいとこついてると思います。
    NC2は乗ってみてないですが、そういうステータス上がっていそうですね。
    不満があれば給排気を変えればある程度満足できるとも思います。

  • コメントID:1387759 2009/02/01 10:27

    18 未体験ゾーンさん

    NC1乗ってます
    私も3年のってぶち回したのは数回ですね
    高回転の楽しみもあるでしょうが、回転数に関係なく手動で機械を扱う楽しさをメインに味わっています。

  • コメントID:1387758 2009/02/01 00:36

    ちょっと気になったもので。
     
    Re:6
    >法定耐用年数が車は5年だから、
     
    皆さんが乗っている、5及び3ナンバーの車の法定耐用年数は6年です。
    軽四は4年です。
    5年の車もありますが、特殊な用途、特殊な車の場合です。

  • コメントID:1387757 2009/01/31 23:15

    NC1のRS(最初期型)に乗ってますが、一般公道では、回しても3500rpmぐらいまででしょうか。モーター・スポーツは一切しませんし。 

     高速道路の料金所を過ぎてからのフル加速時や、空いているワインディングを走っている時(最近は滅多に無いですが)に限り、3速までは7000rpmまで回したりします。まあ、速度超過や騒音迷惑には違いないので、申し訳無いですけど。 

     NC2のエンジンが7500rpmまで回せるのはちょっと羨ましいですが、実際問題、4000rpm以上の領域は殆ど使わないので、何とも微妙な感じです。ただ、振動が少なくなっているのは非常に良いと思います。

  • コメントID:1387756 2009/01/31 13:40

    NC1RS乗りですが、
    さすがに公道では、6000過ぎたらシフトしてます。
    でも高速の入り口等では、回したくなりますが...。

    [試乗車でさん] 貴重な意見ありがとうございました。
    NC2いいですね、しょうがないですよね。NC1は、3年以上前の車ですから(悔しいです!)

  • コメントID:1387755 2009/01/31 12:26

    私、NC1のRS、6MTです。
    脱線して申し訳ないんですが、ロドでリミットまで回して乗ってる方ってどのくらいの割合いらっしゃるんでしょうか。純粋に興味があるだけですが。

    私、通勤のみの使用で丸3年ですが、6,500まで回したのでさえたぶん両手に収まる回数くらいですw。
    ジムカやサーキットでレブにあたるのは当然ですが、みなさん公道上でもガンガン?。

  • コメントID:1387754 2009/01/31 10:44

    試しただけですが残りの500回転はメーカーの宣伝にもあるように「使い切った感」を感じれます。NC1だと7000回転にいくまでに既に苦しい感じがしますが、NC2だと7000までは楽に回ります。そこからはちょっと苦しい感じになりますが、試乗車降ろしたて走行10kmの車でしたから距離乗ればもっといい感じになるとおもいます。

  • コメントID:1387753 2009/01/30 18:58

    NC2を7500まで回した感じが、ぜひ聞きたいです。
    NC1の7000の時との比較が、気になって....。

  • コメントID:1387752 2009/01/30 15:49

    NC2 VSのRHT、ATに試乗してきました。以前にNBに乗っていた時期があります。NC1の時は幌ATの試乗でしたので単純に比較できないかもしれませんが、20-30分の感想です。
    1)言葉で表現しにくいのですが、真っ直ぐ走るようになったように感じます。感覚的にはNC1よりもより上質なNB様でした。曲がるときの感覚も落ち着いたものでした。
    2)内装の質感は明らかに良くなりました。これは主に素材の見直しのようですが、とても好印象でした。
    3)シートはまだ新しく、革でしたのでややホールド性は不満が残りました。オプションのレカロの感触を試された方がいらしたらインプレお願いします。
    4)エクステリアは好き嫌いがあるでしょうが、個人的には許容範囲内でオた。

    全体的にとても好印象でした。大好きな黄色も選べるようになったので真剣に購入を検討しているところです。。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)