マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

NDを購入された方に質問です。 - ロードスター

 
イイね!  
やぎたろう

NDを購入された方に質問です。

やぎたろう [質問者] 2016/01/31 18:09

皆様はじめまして。
MSアクセラに乗っている(ぶつけられてヒト・クルマ共に負傷中)やぎたろうです。よろしくお願いします。

私と親しくしている女の子がNDロードスターの購入を視野に入れています。先日もディーラーへ引き連れて試乗させたらたいそう気に入ったようです。

今のところ、ATのスペシャルパッケージで好きなオプションパーツを付けようとしているみたいです。(標準装備のアイドルストップはいらねえなあとボヤいてましたw)

ただ、少しお値段が張るのでどれくらい値引いてくれるのかな〜?と不安げにしていました。
そこがネックで少々躊躇している感じです。

現在の愛車は無事故9.6万キロ走行の7〜8年前のデミオでして、下取り価格もお察しレベルかと思います。

実際にNDロードスターを購入された方はどのくらい値引いてくれましたか?
ディーラー名は出さなくていいですし、何かとセットにしてトータルで安くできた!とかそういうのでも構いません。

価格面で踏ん切りがつけば、早くて3月末の契約にしたいとのことです。

ここに書きづらいようでしたら、私へメッセージを送ってください。

シビアなお話ですが、皆様の回答お待ちしています。

回答する

新着順古い順

  • ten0418 コメントID:1544073 2016/02/03 22:18

    1月16日に発注し、今月18日に納車予定です。プレミアマットとバックモニターとETCを頼み、オプションで7万円弱割引してくれました。車両本体は値引き無しでした。

  • リチャード・ハムスター コメントID:1544012 2016/02/01 20:23

    はじめまして。

    湘南マツダで購入。
    先月納車です。

    値引きはほぼ無くディーラーオプション7万円と前車(BLアクセラ2.0S)の下取りを頑張ってもらったくらいです。
    前車も同ディーラーで購入しました。

    今のマツダディーラーは交渉なしの一発勝負で折り合いが着かないとディーラー側から引くそうです(本当かどうか微妙ですが…)

    友人がBRZの見積りと比較して交渉しようとしましたがダメだったそうです。
    現状、国産でロードスターと同じ(普通車の2シーターオープン)は無く、購入される方もほとんどが1点買いなのでディーラー側も強気なのかと思います。

    ですが、愛車になれば間違いなく普段の生活がより楽しくなります。

  • 赤ロド コメントID:1544010 2016/02/01 18:52

    オプションをてんこ盛りで値引き13万位でした
    ざっくりディーラーオプションで35万位付けてです
    車体だけだと厳しい返事だと思います、頑張って下さい。

  • ひーもりん(healmoring) コメントID:1544004 2016/02/01 16:10

    でに皆さんのコメントで解決しているかと思いますし、ほぼ同じようなコメントになりますが、もしよろしければ一つの参考とされてください。ロードスター乗りが増えると嬉しいですから。

    初めてのマツダ車、まったくコネがない新規客として、地元のディーラーで7月に契約し9月に納車しました。
    車両本体値引きは無し
    ディーラーオプション5万円+α相当を無料サービス
    下取りは13年13万キロのフィットが5万円
    パーツ持ち込みで工賃3万円相当を無料で取り付け(ETCや油圧メーター、アルミホイールの組み替えなど無料で実施)
    あと、商品券や紹介料など4万円+αといった具合です。

    車高は低いですが、気をつけて走ればアゴを擦ることはありません。しいて言うなら、コンビニの駐車場など前向き駐車する際の輪留(コンクリブロック)には要注意です!
    乗り降りは40歳過ぎの老体には少々きついです。先日、マツダの山本主査のトークショーにお邪魔したのですが、山本主査いわく「シートをめいいっぱい下げれば乗り降りしやすい。耐久レースはドラーバー交代の時にシートを下げるんですよ」と言っていました(笑)わたしは、レースしないんですが....。微妙に説得力がありました(笑)

    特にレースをしない人でも楽しめる車です。例えば「オープンカー」を付加価値と捉えるか否かによっても変わってきます。人それぞれのスタイルにあったクルマ選びです。いい買い物ができることを願っています!

  • Toshi-23 コメントID:1544002 2016/02/01 15:23

    その女の人が音楽をUSBで聞くのでよければオプション全くなしでもいいかと。

    マットなんてネットでお安く買えばいいしナビのカードはあとからでも買えるし。

    それはそれでありかと!

  • ユメヒカリ コメントID:1543994 2016/02/01 10:50

    私の場合は、値引きが9万とオプションを2万位サービスして貰い躊躇して返事しませんでしたが・・・その後スクラムwagon の下取り額にプラス10万アップしてくれたので購入することに決めました。

    まぁ~マツダ車を2~
    3年に1台は購入してるのペースなので特別みたいですが・・・ (^▽^;)

  • YASUSE コメントID:1543991 2016/02/01 09:56

    車体価格から2割引きだったのはデミオの場合です。
    失礼しました><

  • HaNpEn [質問者] コメントID:1543990 2016/02/01 07:45

    リップはあった方がかっこいいですが、やめておきます^^;

  • HaNpEn [質問者] コメントID:1543989 2016/02/01 07:41

    やはり値引きは期待しないほうがいいですな。

    オプションで頑張ってみたいと思います。

    自分が買う訳でもないのに一番張り切っちゃいますね^^;

  • Toshi-23 コメントID:1543988 2016/02/01 07:20

    対向車でNDを見るとこんな低い車に自分は乗ってるんだと素直に思いますよ、乗り降りは大変だし隣に車がいたらどあがあまり開けないので降りるのに大変です。

    それでも運転してると狭さや低さは感じません、マイナス面もありますがブラス面が多い楽しい車ですよ。

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)