マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.59

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

NC用フルバケットシート - ロードスター

 
イイね!  
NCルーキー

NC用フルバケットシート

NCルーキー [質問者] 2007/05/04 00:05

RSRHT購入予定です。
ディーラーで試乗したところ、オープンで乗ると問題ないのですがクローズ状態で乗ると頭が天井に当たってしまう、アイポイントが高すぎて信号が確認しづらい等の不安点があるので購入後すぐシートを変えようと思っているのですが、皆様はどこのメーカーのシートにされていますかお教えください。私の体型は身長180cm大柄なので大き目のバケットシート(なるべく大き目のフルバケ)が欲しいと考えているので参考にさせていただきます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1060717 2007/05/04 00:05

    本日RHTRS青契約して参りました。
    7月納車なのでゆっくり自分にあったシート探しをしてみようと思います。
    レカロ、エスケレートで実際に座れるショップを探して検討してみます。
    レカロのTS-WSがかっこいいですね。
    シートは赤色が欲しいですけど助手席純正のままじゃ浮きそうですね…新車買ったばかりでお金が無いから2脚は厳しいです。
    皆様は助手席のシートも交換されているのでしょうかお教えください。

  • コメントID:1060716 2007/05/02 22:25

    エスケレートには NC専用モデルがあります。
    http://www.arbic.jp/esqueleto/type_4/type4_01.html
    専用ブラケットは固定式なので、市販ローダウン・シートレールも選択肢でしょうか。

  • みずきち コメントID:1060715 2007/05/02 19:24

    私は187センチでRHTに乗っています、
    最初の状態だと天井手のひらがギリギリで入る感じで
    レカロSPG+ヤフオクで出ていたローポジションレールの組み合わせで最大に下げた状態でロールバーから4センチ程度下がっていますがSPGは大柄な私には腿の付け根の骨格が圧迫されている感じで少しきつめです。

    せっかく購入したシートなんで
    肉抜きするなりの方法も考えてますが私も大き目のフルバケット知りたいです。

  • コメントID:1060714 2007/05/01 12:38

    当方 身長172cm NCのRHTではなく幌車ですが。

    レカロTS-G+レカロベースフレーム+サイドアダプターの組み合わせでポジションは2cm~3cm程下がっています。
    私の場合、これ以上低いと前後左右が見え辛いです(^^;

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)