マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    東京都江戸川区のKTS様で依頼 車検時に車高の上げ下げ、サイドスリップ、純正ステアリング戻しでズレてしまったアライメントを修正して貰いました。 フロントを少しだけダルになるようにしてもらっています。 リアトーは色々試しましたが0で良さそうです。トーコンを殺し切っていないので荷重が掛かれば少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 12:48 Rikeさん
  • 【備忘録】アライメント測定&調整

    ステアリングセンターが1~2°ほど右にズレていたのと、それが原因なのか操舵時の初期感触が左右で微妙に違うような感じがして最近ずっと気持ち悪かったので、アライメント測定&調整を行いました。 【調整前】 やっぱり前輪のトーが左に振れてますね。 左リアのトーの狂いも、数値自体は許容範囲内とは言え、少々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 17:58 madrugadaさん
  • NDロードスター 3度目のアライメント調整 結果!

    7月30日(土)に3回目のアライメントを行った結果を頂きましたのでアップします。 実施結果もらうの忘れてた~w 結局トーインが、 左0°12、右0°05だったところを修正して、 左右0°05にしてもらいました。 そもそも2回目のデータとの比較が出来ていないので何とも言えませんが・・・・ スペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 06:10 健三@kenzoさん
  • ローダウン後のアライメント調整

    サーキットも走ることを前提としてアライメント調整してもらいました。 走行時の安定感というか安心感が増した感じがします。 [作業時間]はローダウンスプリングへの交換や其の他作業も含んでいるのであてにはなりません。 以前の状態 こうしてみるとだいぶ寝かせたのがわかるでしょうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月20日 17:56 ぴょん・きちさん
  • アライメント!

    ステアリングセンターがずれていたので、また前回から時間も経っていたのでアライメントに行ってきました。流石にこれは自分では出来ない。 いつものショップですが、設備が新調されていました。ホイール側につけるジグが変わっています。 いつもお願いしているMattは丁寧に作業してくれます。 なんとフロントの右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 05:50 yushikanedaさん
  • アライメント

    来週末のオートクロスイベントを前にアライメントの調整に行ってきました。 今回はFlyin'Miataのスペックで、キャンバーは4輪とも-1.8度、トーインは前後ともトータルで0.15度、キャスターは8度。普段の通勤にも使ってるのでトーアウトにする度胸はありませんでした。 担当してくれたのは指名の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 03:54 yushikanedaさん
  • アライメント調整(2回目)

    今回も作業はいつもお世話になっている近くのミスタータイヤマンさんにて実施。 車高を微調整したのと、実績のある地区戦選手からアライメントデータを教えてもらったので再調整しました。 ただ、教えていただいたデータを丸写しではなく、わいの好みと今までの経験値を加味して数値は決めました。 なお、今回もベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 15:05 まっぴょいさん
  • アライメント調整(1回目)

    作業はいつもお世話になっている近くのミスタータイヤマンさんにて実施。 ショック交換して車高が下がったのでアライメント調整しました。 最初はS2000のつもりで前後キャンバーMAX(ネガ最大)でお願いしたら・・・ND系ロードスターはリヤ4度超えるのね・・・。orz そこで、後日急遽再調整をしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 11:28 まっぴょいさん
  • アライメントの沼

    リアのアライメントはあまり神経質にならなくても?と思っていたが少し左に流されるので再計測&調整。 画像は左リアのトー。0`10分くらい。 右リアのトー。0`5分くらい。この程度の差でも体感できるのがロードスターですな。 今回は右に合わせて調整。左に流される症状は解消。 キャンバーは左右差も無く基準 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 05:58 horiakiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)