マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • トランク照明改善

    写真は改善後のものです。 ロードスターのトランクはランプが左手前にしかなく、もともとあまり明るくないのと、この前になにか置くと他がほとんど照明されなくなります。 これを改善します。 まず、トランクランプを外し、極性を確認した上でコネクタを外してモジュールを取り出します。 写真の右側、スイッチの側が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月1日 13:57 yushikanedaさん
  • QCM6125 AI BOX 手動アップデート 2022.8.1

    GT0464EAをMICファームウェア最新版(2022.08.01)にアップデートしてしばらく使っていました。あまり積極的に改善する必要のある深刻なバグはないと思います、自分の使い方ではとても安定しています。猛暑でそのまま使ってもオーバーヒートもなく、安定運用です。ApplePie MAXは結構熱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年8月16日 13:32 dai_mx_5さん
  • QCM6125 AI BOX 手動アップデート 2022.5.20

    AI BOXのGT0464EAをドイツのナビ関連メーカー?のMIC社提供のファームウェアにアップデートしました。 QCM6125の同型を使っている場合は同社提供のファームが安定してて且つ更新頻度も高いかなと思います。 https://www.mic-autoradio.com/updates/c ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月31日 12:35 dai_mx_5さん
  • キーレスエントリーの電池交換

    使っております電池は、ボタン電池のCR2025となります。 今回も、嫁っ子のキーレスの電池交換です。 中止付近のスイッチを下に下げますと、キーが抜けます。 キーを抜きますと、こんな感じです。 抜いたキー部分のスリットに金尺を引っ掛けてコジル感じです。 コインでもいけるのかなぁ。 簡単にパカッと開き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月19日 10:42 大十朗さん
  • QCM6125 AI BOX 手動アップデート

    再起動症状が出るので、アップデートをしてみました。 XDA ForumやTelegramのコミュニティも見て参考にしました。AI BOX界隈は意外とコミュニティもあるんですね。昔のAndroidでカスタムROMとか弄ってた頃を思い出しました…。 さておき、下のリンクからモデル別のファイルを選び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月11日 12:48 dai_mx_5さん
  • ドラレコリアカメラの設置方法と運用について。(ほぼ確定、コレでいく感じ)

    ドラレコリアカメラの運用。 ロドの限られたスペースではとても難しかった。どれだけ自由度をあげるかと逆転の発想で試みた。 ○4K動画でリアばかりの撮影はもったいない。 ○YouTubeのナンチャッテ動画みたいにならないか。(例えば馬琴さん、けーちゃん、しおりん、五味さん、河口さん、辛党おやじさん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年9月21日 00:14 68junさん
  • 灼熱シート対策

    整備手帳に記すようなものではありません。あらかじめご了承願います。 炎天下の日中、革シートの暑さは半端ありません。我慢できないこともないのですが、汗をかいた状態で車内に乗り込み、革シートに座るのには抵抗があります。特にTシャツのときなどは、汗でべったりとシートを汚すようで凄く気になります。 簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月24日 06:35 7代目NGロードスターさん
  • ワックススポンジ メンテ

    シェアラスター様のマスターワークスを使っておりまして、イベントにてワックスのかけ方を教えて頂きましたぁ。   その中で、スポンジの使い方を聞き、応用してスポンジの清掃を行いました。   スポンジはマスターワークス付属品、プレミアムワックススポンジの名称です。(現在は、単体販売はありません) 『世界 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年1月23日 13:45 大十朗さん
  • RECAROだぁ〜

    このシート、おっちゃん用に作ってくれないですかねぇ。 これだと、嫁っ子もOK出してくれるはず。   そう、子供用のチャイルドシートなのです。 ドリンクホルダーも装着可能なのです。   何より、1脚、1万円ちょいなのです。😳😳😳 おっちゃん用に1番欲しい機能、通気性。 身体の成長に合わせて、変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年3月14日 19:20 大十朗さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)