マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • サイドブレーキ調整とエアコンガス補充に失敗した話

    1年半未調整のサイドブレーキを調整しました。 ワイヤー緩めてエンジンかけてブレーキをダフってワイヤーを締めます。 調整後は2ノッチでサイド掛かるようにしました。 RFの電磁クラッチは優秀なようで5000回転以上?くらいで電磁クラッチを切ってくれるようです。 NAはエアコン入れているのを忘れてレブま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月27日 16:52 Rikeさん
  • エアコンガスチャージとメンテナンス

    写真はございません。 ガスが半分以下だったそうです(汗) 真空引き?でガスを抜いてチャージしてオイルも一緒に交換?したそうです。 怪しげな動きをしてたエアコンが完璧になりました~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:45 三月葵さん
  • エアコンガスクリーニング 3年目37,735km

    いよいよ夏本番なのと、今後も長く乗る予定なので予防整備。これからも車検毎には実施したいですね。 黄色帽子で実施、結構冷え方変わります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 18:45 しょ_しょさん
  • エアコンガスクリーニングの勧め

    画像はありませんが夏前でエアコン点検しました。 別にエアコンの効きは悪く無いけどチェックすると冷媒量がやっぱり少ない… まあここらへんは予想通りでどうやら新車の状態で冷媒量がきちんと規定通りに入っているケースが少ないようです。 1年落ちの車で本来500gの冷媒量に対して真空引きをやって335gしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 21:18 NDRFさん
  • 72861㎞ エアコンガスクリーニング

    低圧側はキャッチタンクを動かさないとダメかと思いましたがバーリングの穴からチャックを通せました すげーAUTOSTAFF エアコンガスクリーニングは前回は2020/05/06にやってますね ガスを回収して重量を計ってクリーニングします 前回は250gしかガスを回収できませんでしたが 今回は350 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 20:15 NDRFさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)