マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアスピーカー周りの質感アップをしてみました😋

    前回の整備手帳のスペアのドアパネルはシルバーで塗装したんですケド 今回はラッピングをしてみました。 使ってみたのは3MのScotchcal Filmテープ。5mm巾で5mの物です。 因みにホームセンターで ¥700-位です。 3Mとエイブリィのラッピングフィルムは本当に信頼出来ます。 初期粘着が弱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月10日 21:43 へるにっくす。さん
  • ツイーターカバーを付けてみました😚

    せっかくBOSEサウンドシステムなのに ツイーター部分が THE 樹脂!!! なので 少しだけ高級感を演出してみました。 少しでも音がクリアーに聴こえる様に 32Φで穴をあけて amazonで¥1000- 位のカバーを付けてみました。 結構な金額の車なんだから この位 普通でも良いと思うんですケド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月23日 22:02 へるにっくす。さん
  • スピーカー交換

    BOSEのスピーカー音が、ドラムや他の楽器の音にパンチが無いなと思ったので、交換しました。 素人ながら、デッドニングをやってみました。材料は知り合いの大先輩から、無料でわけていただきました。素人がやる事なので、これで勘弁してください。スピーカーを固定するインナーバッフルは簡単な加工が必要でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月31日 14:14 320RFさん
  • ラッピング DIY 3Mウッド

    ラッピングDIYチャレンジしました 今回は上記パーツへ施工して参ります 初めてのラッピングでしたが湾曲部分の施工は難易度高いなと思いました ヒートガンは必須です これが無いと上手く貼り付け出来ません 内装は最初からウッド調で統一したいと思っていました。 何ヶ所か失敗しましたが何とか仕上がり 先ずは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年10月30日 12:16 やッさん
  • ロードスターRF雨漏り〜乾燥(3) 原因

    最後の写真8/8に経緯の追記 7/27(月)朝に雨漏浸水に気がつき昼にタオルである程度吸水作業し夕方ディーラー様に 7/28(火)ドレーン皿の詰まりを解消して夕方引取り。 まだ、湿っていたのでペーパータオルを押しつけて乾燥作業 7/30(金)まで晴れている時はドアを開けたままにして何度もペーパ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年8月2日 10:42 acha-さん
  • マップランプLED交換

    今回はこちらの「ピカキュウ」さんのバルブに交換していきたいと思います。 交換前のラゲッジのLED この時は点滅しなかったけど、過去に点滅したことあるので、こちらも交換です。 作業しにくかったので、ユニットごと取り外して室内で電球を交換することに。 新しく付けるLEDです。 組付けました~ 後は車に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 22:23 三月葵さん
  • サンバイザーが垂れ下がっちゃう⤵️

    助手席のサンバイザーが自然に垂れ下がっちう😰 それにしてもロードスターのサンバイザーはチャチですなぁ😓 写真で撮れないですが円筒部にヒビが入ってユルユル😰 交換するかマジックテープか磁石で垂れない様にするかです😓 マジックテープを付ける事に😌 サンバイザーが垂れ下がらなくなったので良しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月24日 21:39 ナンバー315さん
  • マツダ純正シートバックバーベゼル異音対策

    以前サクッと取り付けたつもりだったバックバーベゼル。 路面継ぎ目通過の時にキシキシというかキュキュキュというか後頭部辺りから異音があっていました。 頭の真後ろなので、日常的にもほとんど見ることがなく、鳴ったり鳴らなかったりで忘れていました。 良く見るとビミョーにずれているじゃありませんか。不自然に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:55 68junさん
  • スピンターンノブ交換

    ネットで発見した「ロードスターNC・ND用スピンターンノブ」です。 じつはこの時点で少し不安要素が・・・ 今まで付けてた汎用品です。 外して汎用品と専用?品の比較です。 長さが違いますよね? これが感じてた不安要素だった訳です。 取り付けました~ ちなみに・・・不安要素は的中して、しっかりと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 20:37 三月葵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)