マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.74

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターホースカバー

    ラジエータホースが吸気温度を不必要にあげているようなので断熱してみました。 これは作業後の写真。 (注)修正しました。作業日は8/22です。 これ。 吸気温度が外気温よりも40度Cも上がっているとの表示。 多分エアはこんなに熱くなってないと思います。センサが熱くなってるだけのように思いますし。で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 04:12 yushikanedaさん
  • クーラント交換 56,346km

    5年目に突入し、クーラントも劣化が始まる頃かなと、なんとなく思ったので交換実施。 また、以前走行会にて景品で頂いたクーラントを消費したかったので笑 「谷川油化製 TCL スーペリアクーラント EU-1」を使用しました。 アンダーカバー外さずともドレン出来るようですが、自分は運転席側のみ外して実施し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 15:33 しょ_しょさん
  • クーラントブースター

    純正で長寿命タイプが使われていますが、念の為に投入です。 スポイトで250ml抜き取ってからリザーブタンクに補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 23:47 トクモリさん
  • クーラント漏れ修理 添加剤投与と経過観察②

    前回の続きで、クーラント漏れをとりあえず添加剤で直しました。選んだのは賛否両論の製品(リスローン製ヘッドガスケットフィックス)ですが、結果的に漏れは解決しましたが、やはり悪い所もありました。 使用方法は書いてある通りですが、規定量より少なめに少しづつ投入して、入れてからしばらくは慎重に経過観察する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 17:57 dai_mx_5さん
  • クーラント漏れ修理 添加剤投与と経過観察①

    14万キロ位の時に遂に大きめの故障が起きました。クーラント漏れですが、漏れていた場所がフロントのエンジンブロックカバーのボルトからと言う嫌な場所。 色々苦闘していてやっと解決したので、久しぶりの記録です。 修理の相談をすると、実際開けてみないと原因不明。開けるにもエンジンブロックのフロントカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 17:57 dai_mx_5さん
  • クーラント交換 事前確認

    https://www.hexorcism.com/16ND/sm352713/ 車検前になるので、近々自宅でクーラントの入れ替えをする予定です。 エアクリーナーボックスを外したタイミングで、どんな感じに交換するかシュミレーションしておきました。 ここから手を入れると多分ドレンプラグを手で緩め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:00 dai_mx_5さん
  • クーラント交換

    DIYでクーラント(冷却水)交換してみました。5年目約117,000kmにして初めての交換。前回車検時にやろうか迷って依頼しませんでしたので、結構経ってます。 純正の推奨交換時期は大分先ですが、早めに交換する事で損はないので今回の車検の節目に交換することにします。 クーラントチェンジャーを使う ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年4月24日 11:32 dai_mx_5さん
  • ラジエーター関係

    DRLアルミレーシングラジェター HKSインタークーラー HKSスーパーチャージャー用オイルクーラー エンジンオイルクーラー取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 12:50 hasechooさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ☆ RFを購入してから4年弱、一度もラジエーターキャップを交換していなかったので。。。 今朝、HKSのラジエーターキャップと交換しました(^o^)v♪ ☆ 交換前の純正キャップが108kPa ☆ HKSのキャップも108kPa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 11:04 654×2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)