マツダ ロードスターRF

ユーザー評価: 4.73

マツダ

ロードスターRF

ロードスターRFの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ロードスターRF

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ブンさん直伝リヤセンターラインLED綺麗やコリャ簡単やしロープライス

    仕上がり画です 微妙に あっきゃぁんが漏れて  ええあんばいです 赤津の寄り合いで ブンさんに 教えてもらったのを まんまやってみました 明るいとこで 試しに 早よ 暗くならんかと ワクワク トランクの内装をはがして  ちょうど テールランプの全点灯 端子 配線を仕込み スモール 配線 赤と マイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月7日 21:39 揖斐太郎さん
  • シーケンシャルウインカー取付はリヤテールはガムテープで簡単に外せた

    最近じゃ ど定番に シーケンシャル ウインカー で 裏側の 呼び戻しネジを とったあと テールランプユニットを まるごと 取り外すんやが 意外と 固く さあ どやって外すか 思いついた ガムテープを はっつけて 粘着を利用せて ひっぱる あらっ 簡単に 何処に 傷付けず 外せました ❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 20:46 揖斐太郎さん
  • LEDウインカーハイフラ対応(2)

    前日の調査でハイフラの原因はLEDバルブにあるとして、交換で対応としました。 翌日早い時間にバルブが来たので満を持して交換しました。が、ハイフラは収まらず(泣) もうハロゲンに戻そうかと配線を触ってるとバルブが点灯する時があります。 オリジナル配線だけを接続すると点灯するので割込み配線の接触不良と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 18:05 ほうろくさん
  • トランクラゲッジルーム照明施工

    趣味が釣りなんですが、夜間やド早朝に荷物の出し入れすることも多く、純正のラゲッジルームランプでは話にならないので施工♪ 光源には60cmのテープLED(正面発光)を使用しました。 選定理由は、ある程度の照度が確保できる事、荷物の邪魔になったり荷物が引っ掛かったりしない事、価格が安い事っ! 取付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月27日 11:17 べあーどさん
  • ライセンス灯 LED化

    ライセンス灯の純正球は暗いし黄色いので改善したい 使うのはコレ! 3年ほど前にエスクァイアのLEDルームランプを買った時に付属していたヤツ(おまけ?) 内張剥がしでライセンス灯ユニットのツメを押し取外し、 配線コレしか出ない(汗) 左 純正球 右 LED球 比較はこんなもん(バルブ剥き出し) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月15日 20:30 ニ コ ラ スさん
  • LEDバルブ 左前 不点‼️

    20210529 装着したLEDバルブが壊れました、台座が少し熱で変形しています! 純正部品を付けて完了❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 21:46 shirox001さん
  • LEDウインカーのハイフラ対応(1)

    右ウインカーにハイフラが出たり出なかったりしてきたので、メタルクラッド抵抗の劣化と判断して交換することにしました。 写真は交換したメタルクラッド抵抗、CEは欧州認証ではなくChina Exportかと(笑) さて、抵抗を交換してチェックするとハイフラ…抵抗をもとにもどしてもハイフラ… ハザードは問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:28 ほうろくさん
  • トランク照明交換

    以前変更したアップガレージLEDがフロアクロスバー作業時に折れてお亡くなりになりました(詳しくは過去投稿参照下さい。)ので、テープタイプに変更しました。 使用したLEDテープ、先人の投稿を参考に防水30cm長を購入。 防水はチップ実装部がシリコン樹脂で封止されています。 裏面は粘着テープがついてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 09:04 ほうろくさん
  • ナンバー灯 LED化

    諸先輩方の整備手帳を拝見して、ナンバー灯の交換は簡単との事でしたが、実はトラウマでして・・・   前車の、ほー助(デミオ)の時、勢いで外し、爪を折ってしまいまして 今回は慎重にぃぃぃ   少しだけ下にテンションをかけてあげて、横の爪を優しく内側に。 プラーンとはずれますが、ケーブルが短いです。 ソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 22:49 大十朗さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)