マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレンボ キャリパーステッカー

    先日 ひまにまかせてキャリパーをブルーに 塗装しました。何か寂しい。定番のMAZDAに色いれようかとか思いました。 そこに工具箱の奥からブレンボステッカーが出てきました。いやこれ貼ったらダサいよねえ。やっちゃいけないと思います。一発で安っぽくなります。キャリパーカバーの延長みたいな。 でも貼りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 09:40 ペドラザさん
  • プロポーショニングバルブ交換

    『プロポーショニングバルブとは、前・後輪へのブレーキ力の配分を調整するシステム』 だそうです。 通常ですとABSの脇にシルバーの塊りがあります。 ※ABSは撤去してるので赤◯辺り NBロードスターのPバルブがfd3sよりリア重視に振ってあるとの記事を発見し 試しに使ってみたくなり中古を購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 08:16 火野どーらさん
  • (仲間内メモ)プロポーショニングバルブ問題

    一般的に評判の悪いFD3SのABSですが、 僕は今のクルマではとりあえず。 ABS油圧ユニット削除。 と ABSコンピューター削除。 をやっています。 プロポーショニングバルブについては、 過去の経験とコストの関係でレス化 しています。 よってブレーキの前後比は 50:50 となっていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月21日 05:05 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)ABSなどの電子制御は苦手です

    僕は昔、峠道風で路面が荒れていて エスケイプゾーンもほほ皆無な ミニサーキットを走っていると。 特定の段差付近で唐突にABSが 介入してきて違和感をおぼえたり、 狙った速度まで減速せずクラッシュ しかけるなど、おそろしい目に 何度もあったことがありました。 当時はこんなの アンチロックブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月20日 05:48 HL-Rさん
  • ブレーキペダルストッパー

    FD購入して26年目でついにブレーキペダルストッパーが砕け散りました。 定番トラブルです。 以前購入しておいた日産純正品です。 最初シートつけたまま取り付けようとしたのですが、バケットシートのため断念し、シートを外してエビぞりで取り付けました・・・ 年なので2度とやりたくないなーと思いました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月3日 17:44 Shiro7さん
  • マスターバック交換

    最近 ミドルクラスのトラブルが毎月起きます。先月はオルタネーター今月はブレーキがぶっ壊れました。 アイドル不調となりブレーキ効かずマスターバックの機密漏れを起こしているようです。 もちろん前期マスターバックは生産中止で中古の手配です。車室内からの作業が死ぬほどやりにくいです。4本ナット外すだけなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 19:14 ペドラザさん
  • ブレーキフルードタンクのキャップ交換

    メーター99,609km ふと気が付くと皆さんのようにフタが割れていましたので、純正を交換。 穴あきボンネット&青空駐車なので、ブレーキフルードが水分にさらされやすいことを考えると、もっと早く気付くべきでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 19:00 将臣さん
  • (自分用メモ)改造したい心はおそろしいねぇ

    国際級サーキットは前回書いたように、 ブレーキメンテナンスにやたらお金が かかるわけですが。。。 無難なのは純正17インチをマメに メンテナンスというのがブレーキ バランスなどで悩まなくて無難。 そういうことは、よーく理解しては いるのですが(苦笑) 昔から改造することも趣味として きてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月17日 01:25 HL-Rさん
  • (仲間内メモ)国際級サーキットはおそろしいねぇ~

    ギヤ比にもよりますが、4速、5速で かなり引っ張れて、180km/h当たり前 となる国際級サーキット。 非日常を味わえるので、なんとも 魅力的で、みなさん一度走って みたいと憧れると思いますが、 現実はかなりきびしい、おそろしい 所でもあります。 僕がそう思う一番の理由は。 ミニサーキット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年8月16日 18:48 HL-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)