マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • オールペン

    ついにオールペンをお願いしました。 カラーはポルシェのシャークブルーです。 現在絶賛作業中です。 詳しくはニュータイプさんのブログで紹介されていますのでご覧下さい。 続報です(´∀`) もうすぐ完成する予定です。 約1か月間で完成しました。今回ニュータイプさんには色々とお気遣いをいただき感謝してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 23:03 Shiro7さん
  • fd3s フェンダー Rツメ折り

    ストリートでは 多少ごまかしながら走っていたのですが サーキットは それを許してくれません もともと左のリアタイヤが フェンダーの裏上に当たっていました タイヤ交換後に車高もアップさせ 大丈夫かと思ったのですが ほんの ほんの少し フェンダーの爪がショルダー部に 当たって(触って)いる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 08:40 火野どーらさん
  • パネルボンドその2

    パネルボンドと書きつつパネルボンドを使用していないという。最も適してると思われる構造用接着剤にしました。 とりあえずは、ミッション降ろしたついで。順次進める予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 23:55 ('A`RieS)さん
  • パネルボンド

    ミッション降ろしたら意外とパネルの継ぎ目が開いているので、パネルボンドとやらを入れてみる。 とりあえず、シーリング削り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 23:17 ('A`RieS)さん
  • フェンダーアーチ加工。

    ワイドフェンダー装着の為、アーチ上げ加工実施。 (2012年) アーチ内のアールに合わせフェンダーカット。 カット部を整形後。 あとはひたすらハンマーで叩き上げぇーーーーー。 ふちを折り返し溶接後、パネルボンドで固めて完成。 仕上がりはいまいちですが見えなくなるので・・・・(;¬_¬)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月22日 13:57 balanceさん
  • インナーフェンダー加工

    オーバーフェンダー装着に合わせ、寸足らずになったインナーを加工してもらっています。 片側は防水処理を施せば完成です。 アップで見ると、こんな感じ。 中央にスリットを入れて外側に広げ、真ん中の隙間を裏側から同素材で塞ぎます。 別の角度から。 外側の隙間がキッチリ塞がっています^^ もし、ノーマルフェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月9日 19:07 Mars☆さん
  • ヘコミ修理

    諸事情によりリアフェンダー(クオーターパネル)にヘコミを…あれは陥没だな… これは直さなくては!! 準備した物。 木刀、ラチェット、エクステンションバー、ソケット等々… まず内装を剥がします。 剥がしました(^_^;) 剥がしてクオーターパネルの内側が見えたら木刀でツンツン…RX-7君が『いい刺激 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月28日 01:29 NEKONO7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)