マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • オールペン

    ついにオールペンをお願いしました。 カラーはポルシェのシャークブルーです。 現在絶賛作業中です。 詳しくはニュータイプさんのブログで紹介されていますのでご覧下さい。 続報です(´∀`) もうすぐ完成する予定です。 約1か月間で完成しました。今回ニュータイプさんには色々とお気遣いをいただき感謝してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 23:03 Shiro7さん
  • FDのドアの閉まりを良くする。

    良くあるドアのキャッチのブッシュ?樹脂な部分が破損 脱落でドアの閉まりと閉まり感が悪くなりました。キャッチを替えればいいのですがとりあえずの対策を打ってみました。 キャッチの足りなくなった部分をストライカー側を水増ししてごまかします。写真のストライカーのコの字部分の下部分を太くしていきます、 そこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月20日 19:57 ペドラザさん
  • (仲間内メモ)溶接ボディー補強は大変なので。。。

    溶接止めロールケージとか 溶接ボディー補強 フルスポット増しなどとも言いますが。 とにかく溶接してボディー剛性を 高める改造。 コレって走り屋系チューニングカー マニアの皆さんからすると究極の 改造だと思います。 (画像は補強後にDIY塗装中の 監督さんの水色FD号です) でも、ここま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月7日 04:42 HL-Rさん
  • fd3s フェンダー Rツメ折り

    ストリートでは 多少ごまかしながら走っていたのですが サーキットは それを許してくれません もともと左のリアタイヤが フェンダーの裏上に当たっていました タイヤ交換後に車高もアップさせ 大丈夫かと思ったのですが ほんの ほんの少し フェンダーの爪がショルダー部に 当たって(触って)いる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 08:40 火野どーらさん
  • F ボディ補強

    穴を鉄板溶接して埋める 完成 バーリングした角パイプ (・∀・)ノシ バーリング治具 重すぎ (泣) 溶接

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 09:21 あつし、さん
  • ウイングステー補強検討

    新しいクルマのサーキット用ウイング。 今回もリヤゲート止めなんですよね。 翼長が長いので、一番外側の肉厚が ある部分に止まっているのですが、 おそらく前のオーナーさんは200キロ くらいまでしか出してなかった印象。 そうなると岡山国際などで5速ふけ切り まで踏んでしまうとリヤゲートが傷む 可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 10:09 HL-Rさん
  • ロールゲージ確認

    ロールゲージです。以前、翔○オートさんで、6点式、ダッシュ逃げと言うことで購入したら、リア6点だったと言う雑誌通販でやらかした奴を持っていましたが、その後、ダッシュ逃げ6点を某オクで入手も取付せず、そのまま数年 今回、また某オクにてフロントセクションのみが出ていたので、購入して見ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 18:26 hiro-vr25さん
  • 番外編 黒FDの次期仕様検討会議4

    昨日はお客さん対応の隙間時間を利用して、 ステアリングフィール改善パーツ、 補強パーツ、軽量化、燃料系改善の 打ち合わせが実施されました。 全ての時間参加できたわけでないので、 社長さん、メカニックさん、監督さん、 走りの先生がどんなアイデアを盛り込んだの か聞き逃してしまいました(涙) でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 12:49 HL-Rさん
  • フェンダーライナー自作

    ワイドフェンダーにしてからずっとやってなかったインナーライナーを製作。 右は以前製作済みなので、左側を作ります。 ノーマルライナーのタイヤに当たる部分を切り取り、残り部をアルミ板で、リベットとアルミテープで仕上げます。 長年タイヤが当たり、大穴になってます。この部分はハーネスが通っているので、処理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 13:35 メタポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)