マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7アンフィニ販売店モデル

RX-7の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - RX-7 [ アンフィニ販売店モデル ]

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • ヤンチャ仕様から街乗り仕様へ

    暫くサーキットタイムアタックは無いから、スポーツ触媒仕様に戻します。 今日は比較的涼しいので朝イチから作業開始‼️ このスポーツ触媒、ストレートセンターマフラーと音質、音量共に変わらずで大変気に入ってまして、交換後は排気ガス臭さが無くなって、気兼ねなく街乗りが出来ます。 もちろん、エアポンプも稼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 15:28 メタポンさん
  • マフラー選択

    全くもって贅沢な悩み 左から 【R魔】 【HKS】 【柿本改】 音量は 【R魔】 【HKS】 【柿本改】 大 中 小 (イメージ) そして 買ってよかったマフラー外し (正式名称不明) その日の気分と体調で いろいろ試せるのです! コレはサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 06:53 火野どーらさん
  • マフラー、触媒、マフラーアース、オイル交換

    そろそろキツくなってきた排気系を思い切って交換。 - AutoExe プレミアムテール マフラー - RECHARGE / 中村屋 FD3S用 車検対応キャタライザー (1~4型用) - RECHARGE / 中村屋 マフラーアース (詳細はパーツレビューを) 作業は、15年近くお世話になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 00:48 つるながさん
  • RE雨宮 スポーツキャタライザー 取り付け

    「APEX」製のメタル触媒から 「RE雨宮」製のメタル触媒へ交換。 <違い> エアポンプの接続位置がフロントよりになります。 エアポンプからくる配管の 途中のパイプを外し、装着します。 「排気温警告」のセンサーは接続できません。 車体下の遮熱板内に収納しました。 音質が少し、柔らかくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 23:09 REバンケルさん
  • R magic製マフラーへ

    前々からR magicのウルトラサイレントマフラーチタンテールが欲しくて、車検のこともあり購入することに。 資金があればR magicの触媒もセットで入れたかったんですが今回は車検第一優先ということで我慢。 触媒は以前から付いているApexiのものを使用し、触媒のガス検査証明書がないので書類を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 17:12 黒子@7D-3Sさん
  • マフラー交換

    「JASMA」規格のRE雨宮製 「Dolphin Tail Muffler」から 同メーカーの 「FD3S TAレプリカ Dolphin Tail Muffler」に交換。 上がこれまで使用したマフラー。 メインパイプ外形は70Φ。 下が今回交換したマフラー メインパイプは80Φ。 取り回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 23:01 REバンケルさん
  • 柿本➡︎HKS(マフラー交換)

    【柿本改 kakimoto R】 これと言って不満は、ないのです いや、むしろ音も抜けも良いのです。 ただ、ちょっと目移りしてしまい ほんの浮気心から 程度はイマイチも【HKS】さんの 格安中古品をゲット! 『silent high-power Hタイプ』 それにしても サビや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年4月23日 19:17 火野どーらさん
  • RE雨宮・ドルフィンマフラーへ交換

    120690km パンスピード製から変更。 ドルフィンマフラーでも 初期の部類に入ります。 「JASMA認定品」 ドルフィンのメイン排気管 外径/70mm 内径/65mm 外径80mmの「パンスピード」製からの交換後は、とても静か。 内径が細くなった事もあり、負圧領域のトルクが出て、乗りや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 18:41 REバンケルさん
  • マフラー純正戻し

    本日は、マフラーの純正戻し。 今、付いているマフラーです。 カッコイイですが・・・・ 近所迷惑です。おじさんには少し五月蠅いのが難点です。 近所の上昇車庫で純正マフラーが格安で販売していたので即購入。 ジャッキアップしてウマかけました。 で、既設の撤去。 ひとりでもなんとかなりますね。マフラーぐ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月17日 10:36 LUPI~N(ルパン)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)