マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - RX-8

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • オーディオパネル取り外し

    オーディオパネルの取り外しの手順です。 まずは、写真のように隙間に薄いものをさしこみ、シフトパネルを外します。 2ヶ所のネジを外し、 さらに奥のネジも外します。 写真の真ん中にあるネジを外します。 角の4点ではまっているので、下から順に手前に力を入れると、外れます。

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2013年2月17日 17:21 hiro@CLA45さん
  • カーナビ差し替え

    RX-8純正ナビ 格納式なのでスマートですが地図更新がすでに終了していて、これ以上の発展は望めません 今回は外装はそのまま中身をまるっと差し替えたいと思います ナビ部分 加工前提なので(予備を兼ね)ヤフオクで同パーツを確保してました 構想自体は半年くらい前からあったのですがやっと着手できます 昔ネ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 4
    2015年6月29日 16:42 まことSANさん
  • ナビを移設したよ!

    前車で使ってたイクリプスの2DINナビ、AVN669HDをRX-8に移設させてみよう! RX-8はうんこ異形オーディオなので取り付け用パネルが必要だったり、うちのRX-8はBOSEサウンドシステムなので対応させるための中継器が必要だったりと、まぁ本当に手間とお金のかかることでして。 でもがんば ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2011年5月19日 23:23 ボインちゃんさん
  • カーナビ交換記録(その1)

    まずはコンソールの赤丸を外します。 (自分はリアモニター用スイッチ付けてますが気にしないでください(笑)) サイドブレーキの脇から指を突っ込んで押し出します。 コンソールを上に持ち上げて外します。 (もちろんシフトノブはあらかじめ外します) コンソールを外した後は、灰皿のパーツを止めている赤丸の2 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年12月23日 23:31 TesshiRsさん
  • ナビ交換 ゴリラ Gorilla CN-G1500VD

    17年前のナビから最新のポータブルナビへの交換。 旧)2006年新車Dオプション  PanasonicHDDナビ CN-HS400 新)Panasonicポータブルナビ  Gorilla CN-G1500VD 本体以外に購入物 ①リアビューカメラ接続ケーブル  Panasonic純正 CA-P ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年9月3日 12:16 AT連合よしおさん
  • サイバーナビを取り付けよう!(準備編)

    取り付けるナビは。 サイバーナビAVIC-VH9900です。 RX-8(前期)で社外機器を取り付ける場合、 取り付けキットを用意します。 カナック TBX-T003RとTBX-X001(BOSE車の場合) カナックの金具と本体(1DIN+1DIN)を取り付け。 作業傷がつかないよう本体にマスキ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年2月9日 20:14 Delrinさん
  • バックカメラ取付

    結構前にバックカメラを取り付けました。 理由は、バックする時に2度ほどバンパー破壊未遂をしたためです... 凹み無くてよかった... ①チェーンに引っかかってはねかえった ②なんか出っ張った壁にそっと当たってはねかえった 要するに、バックが下手!(言い訳をするとミラージュより後ろが長いですから ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年8月7日 02:31 竹の橋さん
  • カーナビ取り付け①

    廃車する車からナビを頂いていたのですが、ようやっと重い腰を上げてやることになりました。ナビはPanasonicのCN-R300WDです。 トヨタダイハツ用のハーネスが付いてくるので、CA-LUK110Dを別途購入しました。 パネルと取り付けキットです。RX-8 のキットがめちゃくちゃ高くて今になる ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月25日 21:21 kome-sanさん
  • 純正ナビ年式バージョンアップ

    ご存じⅠ型RX-8の純正ナビ画面。 センターコンソールを外します。 カップフォルダで分割できるの忘れててシフトノブのところまで外してしまった(;´Д`) 今回交換するナビユニット。 下がⅠ型純正のCN-VM4200Aで上がおそらくⅡ型純正と同じCN-VM0401A。 なんでおそらくかって言うと、 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2012年8月4日 20:55 norenoreさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)