マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-8

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 純正サイドマーカー塗装(オレンジ化)

    以前から気になっていたなんか嫌なサイドマーカー。 純正臭がプンプンなので、USサイドマーカーみたいに変身させることに(๑•ᴗ•๑)♡ ペタペタとマスキングで覆います! スプレーにするか悩んだけど、近くの玩具店に行ってコレをGet((o(。>ω<。)o)) タミヤのアクリル塗料・クリアーオレン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 20
    2015年1月24日 21:26 るいちゃん@赤八号機さん
  • デイライト取り付け

    今朝から頑張ってデイライトを取り付けました。 8は電飾弄りしないつもりでしたがやっちゃいました。 使ったのはコレ ヤフオクで1500円位 片側3発。 アクアは5発品使いましたが、爆光でした 取り付け方法悩みました。 安定の横配置かZみたいな縦配置か 縦配置にして両面テープ仮貼り。 覗き込むと後付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月23日 09:06 daimaro35さん
  • 殻割り初心者の自作ヘッドライト その5

    最後はいよいよ点灯式。 使用するのはこのコントローラです。 色の変更はもちろん、イカのON/OFF、光量の調整、点滅パターンの変更といろいろできる優れものです。 モノアイのみ点灯。 うむ!エロチックでたまらん! 赤 オレンジ 黄色 緑 水色 青 どれも個性があっていいですな(*´д`*) その ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2015年12月26日 00:33 茶々丸(・8・)さん
  • 自作テールランプカバーの投入

    昨日ボツにしたテールランプカバーをなんとか実用化します。 塗装は諦めカッティングシートでごまかして見ます。 昨日の状態。 白くしたせいか浮いてます。 なんかウルトラマンぽい。 ボツ‼️ カッティングシートは大好きなので貼るだけです。 何故か赤ライン二本。 あまり意味無し RX-8の称号を貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月25日 20:13 daimaro35さん
  • テールランプに787Bのアレ

    テールランプに787Bのアレを貼りました。 フロントウインドのマツダ鉢巻です。 787Bには、マツダ鉢巻があります。 かっこいいです。 フロントに貼ると車検ダメだろうな(~_~;) オレンジのカッティングシート+バッタもんマツダステッカーを貼りました 右テールはSE3P 飽きたら剥がします( ´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月10日 15:53 daimaro35さん
  • ヘッドライト10灯火に挑戦してみた

    みんカラを見る限り誰もしていないので挑戦してみましたwww とりあえずスポーツカーでする人はあまりいないですよね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月20日 21:53 ほのりん番長さん
  • 後期8のリアサイドを光らせる

    後期8のリアサイドを光らせました。 既に定番ですがやります いきなりトランク開けてめくってます めくり方は先輩の整備手帳が書いてますね 赤黒が+、黒が−です。 奥に見える黄色いスポンジがサイドマーカー用のT10カプラ穴 ヤフオクで390円 赤LEDつき。 送料100円チョット コードの色が違う(~ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年5月15日 20:04 daimaro35さん
  • サイドウィンカー内部のリフレクター撤去

    はっちゃんの外装LED刷新計画で、唯一やり残していた、と言うよりどーにも手を拱いていましたサイドウィンカーレンズ本体の加工に、漸く着手しました。 てか、加工なんて大袈裟なモンじゃ無いっすけどね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ やり方は唯一つ! 首先の細いプライヤーで、中にでーん!、と構え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月5日 23:01 CT0630さん
  • テールランプをリング状に光らせたくてLED化(ブレーキのみ)

    まずはブレーキ踏んだら光る部分を作成! 基盤とかとか♪ 半田付け♪なぜこんなに配線が行ったり来たりしとるかを説明します!笑 LEDが7発で抵抗が3発に1つ、4発に1つとなっており抵抗値はそれぞれに合うように選んだんですがもし若干明るさが違ったとしたら左上側だけ暗くない?ってなってダサい!ってことで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月21日 00:05 こうちゃん@XVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)