マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - RX-8

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • パワーウインドゥのモーターの歯車の修理…

    パワーウインドゥのモーターの歯車が欠けてしまいました…(´д`) 2山ありません… これが原因でゴキゴキと異音&ガラスが上がらずの症状に陥ったようです… うちにプラリペアの在庫があったので、ダメ元で直して見ることにしました。 プラリペアには付属品として、プラスチックのような粘土のような材質で、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2014年1月21日 22:57 ハッピーとカテキン緑茶左右衛門さん
  • リアウィンドウ下部のゴム修理(助手席側)

    結構以前に自分の車は処理した所ですが、 写真が残っていたのでアップしておきます。 リアガラスウィンドウ下部のゴムがだらしなく出てくる事例です。 これ・・・RX-8の持病みたいですね。 接着材にて行う方もみえますが、私はブチルゴム系の両面テープで補修しました。 パッキンと同じぐらいの薄めのブチルゴ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年9月19日 19:59 m@sum@suさん
  • パワーウィンドウモーター ギア交換

    整備手帳は初投稿です。 ある日、窓を閉めると真横からマシンガンのような音が…。 RX-8ではよくあるパワーウィンドウの故障で、大体の原因はモーター内部のギア破損による動作不良なんですが、ディーラーに依頼するとモーター交換となり、工賃込みで2万円〜3万円かかることも…。 でも、自分で修理できれば2 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月6日 02:36 Hqru.さん
  • リアガラスのポッチR化

    リアガラスのポッチをなんちゃってスピリットR化しました。 汚い写真で申し訳ありません。 経年劣化には勝てず、リアガラスのポッチが残念な感じです。 皆さんの整備手帳でも色々補修されている方が見えましたので挑戦します。 リアガラスを開けて、プラスドライバーでネジを外すとポッチが取れる様になります。 ゴ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年2月7日 10:00 daimaro35さん
  • 運転席側のパワーウィンドウ故障→助手席側のギア移植作業

    最近、運転席側のパワーウィンドウから異音がしていたが、そのまま放置して使っていたところ、昨日、「バキバキ、ガガガガッ」とすごい音と共に、ウィンドウが上がらなくなりました(>_<) みんカラで調べたら、中のギアが破損してなるとのことなので、ヤフオクで早速、中古を検索!! がっ、助手席側は出回って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年4月29日 09:37 マツ吉さん
  • パワーウィンドウ修理 ①

    それは突然の出来事であった。。。T-T いつものように窓を開けようとスイッチォン。 ペキッ!Σ(゚□゚:) ぇ とイヤな音が聞こえまして、 窓を閉めようとスイッチォンしたらば、 ウィ~ンィ・・・・ゴギャギャギャギャ! Σ(TロT:) ぇぇ~ そのまま途中で動かなくなりました。。。orz 気を取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月10日 19:42 Carlos Bravoさん
  • リアドアガラスの丸ポチの塗装

    リアドアのガラスにくっついてる丸ポチ(正式な名前がわかりません)の 塗装が剥げてきていて,黒いエイトの中で浮いているように見えたので塗装. 飛び石で剥げたエアロの塗装用に買っていたHoltsのタッチアップペン(ブリブラ)があったので 迷い無く塗り塗り. 塗装前に比べれば違和感はなくなりました. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月14日 19:50 HASSY@RX-8→深緑の ...さん
  • フロントドアパワーウインドモーターギア交換

    運転席窓の昇降時にコトコト異音がする。 アーム&ベース(レギュレーター)は新品にした後なのでモーター部のはず。 3か所のネジ(10mm)で止まっている。 図のように浮かせてギアの真ん中の金属の部分をハンマーでたたくと外れるのだが、2か所ツメが引っかかってる。ツメを開きながらの作業は一人では困難 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 14:03 ゲン29さん
  • フロントガラス飛び石補修

    フロントガラスについた飛び石補修を自分でしてみます。 先日、初の新東名を快適に走った時のこと。 フロントガラスに虫がぶつかったと思っていたのですが、確認したら飛び石で放射線状に亀裂が(; ̄ェ ̄)大きくはないがヒビが内部に入ってる凹 みんカラや色々なネットで調べましたが、業者に出すと1万5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年11月7日 17:51 やなぎやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)