マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - RX-8

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • NWB デザインワイパー交換(サイズ変更)

    ワイパーブレードを交換して3年半が経過してブレード本体の劣化も気になってきたので、今回もワイパーブレードごと交換しました。物は前回と同じ、NWB デザインワイパーをAmazonで購入。 RX-8の適正サイズは、運転席側:D50(500mm)、助手席側:D45(450mm)ですが、助手席側はもうち ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月16日 23:59 ライーザさん
  • サーキット攻めずにワイパーを攻めてみた

    純正 ・運転席側:500mm ・助手席側:450mm の設定になっていますが、 ・運転席側:550mm ・助手席側:475mm へ少し攻めた長さにしました。 *運転席側は600mmまで攻められるみたいです。 長くするので風の抵抗を考慮してエアロワイパーを選びました。 交換前助手席側 前回ブレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年7月24日 15:28 m@sum@suさん
  • AutoExe スポーツワイパーブレード取り付け

    ワイパーの拭きスジ目立ちと梅雨入りも見据えてエグゼのワイパーに交換です。 真ん中のロックを外して、 更にU字ロックがあるので引き抜きます。 交換するエグゼのワイパーをU字ロックのとこにかませます。 交換終了です! ワイパーは運転席側が長いので、取り付ける際は注意が必要です(*'▽') 運転席側: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月5日 16:34 一季さん
  • ワイパーアーム交換

    運転席はボンネットを開けないと交換できません。 まずはマイナスドライバーなどを使って使いカバーを外します。 ナットを外します。 12mmです。 フロントガラスにはワイパーの先がくるポッチみたいなガイドがあります。 これは助手席側です。 ワイパーをポッチに合うように調整してナットを締めます。 ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月25日 20:36 まなぶ@8号機さん
  • ワイパー シングル化

    なんだか最近よく見るシングル化。 簡単そうだしやってみようそうしよう。 クリップ外してボルト取ればチョチョイのチョイで取れるけど……現在気温は32°……触れるだけでクソ熱いワイパーアーム…死ぬ(´・ω`・) そして極め付けはこれ。 サビサビのガチガチのスペース小だったけどなんとか取れました(´・ω ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月31日 12:57 ゆーむthさん
  • ワイパーブレード交換

    アクセラの時もそうでしたが。。。 純正ワイパーがイマイチでして… スタイリングもそうですが、機能的にダメなのはいかがなものかと(^^; しかもアクセラの時は撥水ガラスが標準(?)装備だったのに。。 エイトは違うみたいで… そんな中。。。 納車以降結構な雨降り日続きで。。 純正ワイパーに我慢でき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月28日 18:41 ひいろんさん
  • ワイパー交換、シングル化

    今回使うのはこちら。 NWBのデザインワイパーです。 赤丸のカバーをはずし、ナットもはずします。 ナットをはずしたところです。これは運転席側のはず。 はずしたワイパーアームからブレードをはずし、新しいやつを差し込みます。 で、戻すだけなんですが運転席側は取っ払い、助手席側の角度を変えて取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月29日 01:02 しか(liloたぬき)さん
  • ワイパースタンド自作

    ワイパーブレードが、劣化したので交換しました。 ついでにワイパースタンドを自作してみました。 ワイパーを動かすとスタンドが外れてこうなります。 そして、こうなって通常の作動には、邪魔にならない。 はずです。 これで、少しでもブレードの劣化が抑えられたらと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月12日 12:36 きよさん
  • GT300と同じワイパーに☆ワイパーシングル化!

    いやぁ いいっすねシングルワイパー! ってことで今回はこのGT300でも使われているBOSCHエアロツインマルチを使ってシングル化します! この787B様もあこがれるぅ~♪ とりあえず手順的には ボンネットをあける ブレードのカバーを外す ソケットで緩めてブレードを外す 運転席側のブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月1日 23:49 HoKuTOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)