マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - RX-8

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 自作 サイドエアバックキャンセラーの製作&取付

    レカロシート(SR-3)に交換したために、エアバック警告灯が点等 近所では手に入らなかったので、ネットで見つけたコスモ電子より、酸化金属皮膜抵抗2Ω1Wを購入しました。(バラ売りはなく5本セット105円を購入) ちなみに、ネットで調べたところ、スバル3.3Ω1Wその他の国産車2Ω1Wだそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2012年10月13日 20:40 よたはちさん
  • RX-8のリアシートの外し方

    リアリートの外し方を載せておきます。詳細は関連ページをご参照のこと。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年7月19日 01:28 hassiwebさん
  • フルバケ 車検対応化 バックプロテクター自作

    フルバケで車検を通す条件(4ドア4シーター編) シートとレールのメーカーが共通である サイドエアバック付き車両はどうにかしてエアバック警告灯を消す シート裏に衝撃吸収材がある事 という事で上から2つまではクリアしてるので 1番下の作業を たしかに何も貼っていないで追突した時なんかは後ろの人痛い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月17日 17:31 谷田部工房改さん
  • 後部座席デッドニング その2

    ラチェットを手に入れたのでデッドニング施工の続きです。 前回外せなかった背もたれを外しました。 錆びとる!!/^o^\ナンテコッタ こっちも錆びとる・・・。 ま、まぁ、気にせず作業を続けましょう。 (今度ディーラーに相談しよう。。。。) 前回も使用した防音材(住宅用カーペット下地材を使用。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月27日 20:10 へたれの鳴海さん
  • 車内便利グッズ②

    シートポジションの目印^_−☆ セミバケ or バケットシート を使用してしると、乗降する時にシートを引いたり下げたりすると思いますが《“一発”》で いつもの【ベストポジション】にする為の目印‼️ シフト側のシールと、シート側の取り付けた金具で、位置を合わせる!(^o^)/ (二つある印は、自 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月21日 16:09 freelineさん
  • 自作シートバックプロテクタ作成

    もうすぐ車検なので、フルバケの後部座席乗員保護の要件として 車検適合のために必要なシートバックプロテクタを自作しました。 買うと高いもんねw 材料はこちらホームセンターで購入したクッションマット¥398 (1000×1000×3mm) それと両面テープだけヽ(゚д゚)ノ 大まかなサイズに切 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月23日 16:31 aki@RX-8さん
  • クールシートカバー加工装着❗️

    市販のクールシートカバーを加工しました。(完成形) 使った商品は、こちらの 『 BMS クールシートカバー』 このような形のシートを… 使っているブリッドのセミバケ にピッタリ収まるように、 余分な部分を切り落とし、 縁のステッチ部分は移植しました。 加工せずにシートに置くと、 このようにヨレが出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月29日 23:39 freelineさん
  • クールシート改良②

    更にシートを涼しくする為に改良を(^ー^)ノ 足元から出てくる冷風をパイプで引き込む作戦(^ー^)ノ このような物を使って^_− メインパイプに合流させます(^o^)/ シートのスポンジも穴を開けて通気性を! 穴だらけ〜〜(⌒-⌒; ) クールシートを戻して… クッションも戻して♪(v^_^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月14日 14:58 freelineさん
  • チャイルドシート固定

    嫁様のネタ心と私の趣向が一致した為、かなり奮発して購入したRECAROのチャイルドシートですが、ベビーシートと違ってシートベルト等で固定する事なく置いておくだけ。 つまり、子供諸共シートベルトで固定する事になります。 故に、子供が乗って居ない時は、ちょっとハードめにブレーキを掛けると前方に飛び出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月22日 20:01 Y,Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)