マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - RX-8

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングを交換してみよう①

    通常タイプのやつですが、ボスをGETしたので、ステアリングを交換する事になりました。 エアバッグを外す作業があるので、誤作動防止の為、まずはバッテリーのマイナスを外します(写真)。 で、残留電気も放電させる為に、このまましばらく放置。 自分は外してからいろいろやっていたので、30分くらいは経って ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2015年5月19日 21:42 yokunさん
  • ☆コックピットをレーシーに大変身☆

    それでは~... ステアリング交換からいきまーす( *´꒳`* )💓 頑張れ、自分✊🏻〃 あッ❗️❗️ 一番最初にバッテリー外すの忘れないようにしましょう~( •̀ω•́ )/✨ まず純正のステアリングを外したら ホーンの裏側にエアバッグの配線があるので、慎重に外します🔧 その後、 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 36
    2016年1月27日 21:33 るいちゃん@赤八号機さん
  • ステアリング交換【取付編】

    【取外し編】 http://minkara.carview.co.jp/userid/448791/car/620714/1382398/note.aspx の続きです。。 社外ステアリングを取付する際はステアリングボスが必要になります☆ ひいろんが今回調達したのは… Works Bell(ワー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年1月16日 19:32 ひいろんさん
  • ステアリング交換【取外し編】

    サイドブレーキレバー~シフトノブ と、MOMO製品を導入してきたエイトの内装。。 するって~と、次に連鎖するのがステアリングですね(^^ 個人的に社外ステアリングといえばナルディクラシックでして。。 歴代の愛車ではナルディしか装着してきませんでした… ちなみに、前車アクセラに装着したナルディは… ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2011年1月16日 19:21 ひいろんさん
  • ナルディホーンボタンを嵌める

    ナルディホーンボタンを嵌めるのに難儀しました。 ネットで当たってもあまり紹介例がなく、やっと見つけてイメージをつかみました。 写真にある針金みたいなやつ(バネ)が3箇所外型に出っ張っていて(写真では下しか見えませんが、上の2箇所も外側に出っ張っています。 要はこの3箇所を内側にたわませてはめ込 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2010年9月5日 11:10 hiro72さん
  • ステアリングを交換してみよう④

    …③からの続き 今回使うボスはWB製の通常タイプです。 エイト用の品番は912、ラフィックスを使いたい場合は912Sを使えば良いです。 自分もラフィックスを使いたかったのですが、今年はいろいろ有り過ぎて、コスト削減をしなければいけない状況なので、とりあえずはこれにしました。 で、ボスをステアリン ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年5月21日 12:43 yokunさん
  • ステアリング交換 その1

    お店で交換してもらうと安いところでも6000円とかだったのでエアバック爆発するかも!!と思いましたが、自分でやりました。 必ずバッテリーのマイナス端子は外して30分ほど放電してから作業したほうが良いと思います。 爆発は怖いですから(笑) ステアリングの左右にゴムのメクラがあるので外しましょ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年1月12日 16:58 あきやまそうさん
  • ステアリングを交換してみよう②

    …①からの続き ボルト2本を外したら、SRSモジュールがステアリングから写真のように切り離せます。 あとは、これに結線されたコネクターを抜くだけ。 SRSモジュールに繋がるコネクターは少し特殊で、これら各コネクター(橙色・黄色)は写真の黒いストッパーでロックしてあります。 なので、これを浮かし ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年5月20日 00:16 yokunさん
  • AutoExe スポーツステアリングホイール取り付け【前編】

    AutoExe スポーツステアリングホイールを取り付けます。 暑いので、熱中症に注意! 今はクーラーの効いた室内ですけど。 ショップに見積してもらったら、部品代+工賃で46,300円も掛かると言われたので(高いよ!)、ど素人だけど自分で部品を調達して取り付けることにしました。 ステアリングの交 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年7月8日 17:19 MGMG_GBGBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)