マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - RX-8

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダル交換

    86649kmにて交換。 そろそろだろうとは思っていました。 今月頭に遠征して、帰りくらいからクラッチペダルから「パキッ」とか「ペキッ」と明らかに音がし始め。 元々、以前から目いっぱい奥まで踏むとパキッと鳴ってたり、踏み始めにギーギー鳴いてたんですが、コイツはマズイ・・・・と即分か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月21日 20:47 蒼らいこさん
  • クラッチペダル破損交換

    休日の朝、急な仕事の呼び出しで高速走行中、クラッチペダル踏み込み時に、聞き慣れない金属音がした。その時は気がつかなかったのだが、仕事が終わって出発しようとするとギアが入らない。 しかもクラッチペダルの遊びがなんだか大きい。 2速以上はなんとか入るので、ドキドキしながらレッグさんへ急いでヘルプミー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月27日 16:28 かね君さん
  • クラッチペダル交換

    シフトが1速とバックに入らなくなり Dで診てもらった結果 クラッチペダルの根元の劣化により、クラッチが完全に切れていなかったようなのでASSY交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月1日 23:22 Keightさん
  • クラッチペダル交換

    8のクラッチペダルは取り付け部の剛性がそこまでは強く出来ていません。 特にクラッチを交換している場合は蹴力が必要になるので余計に剛性不足になります。 キコキコ音がしていたのですが、急にエア噛みに似た症状が出たので、エア抜きしたところマスターが異常に動いてました。 で、クラッチペダルを外してみたとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 21:42 いちひろ@汚友達さん
  • クラッチペダル交換

    274,582 km 2018/10 佐藤商会 : 強化クラッチペダル 《18,400円》 純正品を溶接で強化してあります。 エイトの持病のひとつに、クラッチペダルからの「ギシギシ音、ミャーミャー音」がありますが、その原因のひとつはこの部分の破損のようです。 やはり!(◎_◎;) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月14日 15:54 freelineさん
  • クラッチペダル交換

    クラッチペダル交換(3回目) やはり、今回もココが原因でした😥 ここだけの部品交換は出来ない! との事で、ペダル交換となります。 可動部分なので、ベアリングでもかました設計にして欲しかったです😥 こちらは、新品です✨✨✨ 交換時期は、距離よりも5年毎って感じです (-_-;) ーークラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月4日 00:54 freelineさん
  • クラッチペダル交換

    強化クラッチペダルが届いたので交換してみます。 新品加工品なので、物はとても綺麗です。 こんな感じに溶接が入ります。 これも同じく。 此処も少し溶接が入ります まずはコラム下のカバーを外します。 普通にハマってるだけなので、上側から引っ張れば手前に開きます。 んで、潜って上を見上げるとこんな景 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年8月9日 23:54 ずまぁさん
  • ブレーキペダル アルミパッド交換

    ブレーキペダル、かなり摩耗しております。 まずはペダル後ろ側のゴムの部分をめくりながら引っ張って外します。 ここは簡単に外れます。 右が新品、左が外したパッドです。 一周、ゴムの縁でひっかけるようにハマってます。 パッドを外した状態です。 取り付けはゴムの縁をめくりながら、はめ込んでいきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 15:59 シン@GR86☆さん
  • mazdaspeed ニーパッド取付

    製造中止になってから中古市場で高騰していたニーパッドですが、ようやく納得できる価格のものを入手。行きつけのディーラーで取説をもらってDIYで取り付けました。 まずはコンソール側に3箇所穴あけが必要なのですが、配線を切ってしまわないようにセンターコンソールのパネルを外して灰皿を取り出して配線を引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 21:23 たかひろ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)