マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-8

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • R Magic アーシングシステム取付

    全体的にはこんな感じになりました。 ターミナルの一番左の端子からは、インマニのこの箇所へ配線。これは説明書通り。普通に手も届くし、そんなに硬い箇所でもないので、メガネレンチ1本で楽に出来ます。 このインマニアースポイントから更に↓3のボディアースにもう1本走らせます。 ↑2のインマニから走らせた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年11月8日 20:41 大泉 亮さん
  • アーシング施工(燃費重視)

    買っておいたREMIXのアーシングケーブルセット(カット済み)があったので、せっかくだから取り付けました(^^) 今回は燃費重視でインマニのアースを強化♪ エンジンルームに青いパーツがまた一つ…笑 ちなみに、用意したものは、10と12のレンチとアーシングケーブル、エタノール、キムワイプ、サン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月27日 07:24 SHUN@8さん
  • マイ8が、な〜んとリッター9越え、最高です!

    8に、Rマジックのアーシングを取り付けてもらい、な〜んと リッター9越え達成! 多分、ダイレクトパワーと、このアーシングと、トラスト製エアクリーナー の併用でこの燃費が達成したと思います。 もし、リッターにこだわる人は、一度、お試しあれ。 ちなみに、高速では、リッター16までのびました。(笑)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月8日 20:36 スタローン27さん
  • MAZDA純正アース手直し

    以前付けたアーシング、一本余ったり位置が適当だったりしたのだが… 正規の取り付け位置がわかったので手直し。 一本、短いケーブルの四角い端子をバッテリーに。 次、ECU上のアースポイント。 長いケーブルと共締め。 次は運転席側アースポイント。 そんでインマニのアースポイント。 ここだけ端子がM8。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月1日 23:42 なー@町乗りさん
  • 自家製アーシング

    お盆休みを利用して、安く何かできないかと思いDIYでアーシングをやってみました。 用意したものはこちら↓  ・ケーブル8sq 1巻(35m)  ・端子(6mmと8mm)  ・ターミナル 各アーシングポイントと直接繋ぎたかったので35mを用意しましたが・・・たぶん10mも使ってません。それでも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年8月19日 22:10 イブシ銀さん
  • アーシング

    汎用激安アーシングキットを2セット使い、アーシングした。 バッテリーマイナス端子へのターミナル接続。 ターミナルからは、次の5箇所へ接続。  ・オールターネーター  ・スロットルバルブ  ・インテークマニフォールド  ・フロント&リアローターハウジング    (プラグ上にあるノッキングセンサー取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月23日 12:21 まさべさん
  • アーシング

    今更感はありますが、AutoExe製アーシングシステムを取り付けました。こちらは2、3年前に友人から頂いたものなのですがちゃんとした工具が無かった為、今まで取り付けを先延ばしにしてしまってました^^; 取り付ける事によってエンジンの掛かりが良くなったとか、低速のトルクが増したとかオーディオの音質が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月27日 12:03 くま8さん
  • アーシング引き直し ~ケーブルパニック~

    バッテリー移設の際、一旦撤去した「アーシングの引き直し」を行いました。 今回の作業では、 今まで使っていたケーブルの再利用の他、  ・アース用ケーブル(8sq・5m)  ・アース用端子  ・ターミナルブロック を別途購入しています。 各々のパーツの仕様については、パーツレビューを参照ください。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年3月1日 02:33 円蔵さん
  • アーシング

    アーシングケーブル取り付け。 押し入れを片付けていたら、セレナに付けようと買っていた汎用アーシングケーブルが出て来たので取り付けて見ました。 10Фの端子と、端子キャップが余りました。 端子キャップは取り付けにくかったので付けなかっただけですが・・・ アーシング箇所は、セルモーター。 パワステモー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月6日 23:38 Zumiyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)