マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.12

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - RX-8

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 工房式 フルバフ ①

    仕事柄良くポリッシャーを使うのですが、たまに知り合いから工程を聞かれるものの口だけで説明しづらいので手帳に残しときます エイトではないですがほぼ工程は同じなので セレナパット見綺麗ですがたくさんの小傷があります ちなみに自分が消せる傷の限度は詰めで撫でて引っかかるか引っかからない程度です まず ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月26日 12:18 谷田部工房改さん
  • 工房式 フルバフ②

    次は 3M ウルトラフィーナ スポンジ 最後までシングルポリッシャーですよー かなりこいつは優秀で、伸びの良さがかなり良くなのに飛びにくい そして一番の売りはオーロラが消せる だいたい1500rpmくらいで1円玉ぶんくらいの量つけてこのサイズのドア1.5枚くらいは軽くいける とりあえず右側だ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月26日 12:27 谷田部工房改さん
  • RE雨宮 HI_POWER_JET_G(リキモリ)の施工

    まずは、クランクプーリーを圧縮上死点の位置にあわせます。 (概略図 赤位置) ラチェットの19mmを使用します。手が入りづらいですが、バッテリーなどは外さなくても回ります。 但し、おばかな私はギアを1速に入れて駐車していることを忘れて作業したために5分ほど、気づかず。たくさんアセをかくはめに・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年4月9日 23:17 よたはちさん
  • フューエルワン

    95,302.0 kmで投入。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月14日 20:39 まーさんのさん
  • ブレーキローター周辺サビ落とし

    ホイールを変えたらサビがものすごく目立つ為、 ローターとハブ周りのサビを落とすことにしました! サビ落としには茂木和哉のサビ落としを使用 10分放置して洗い流し、擦るだけでみるみるサビが落ちます!!! そしてサビキラーを塗布。 耐熱塗料が今無いので今回はここまで! また耐熱塗料が届いたら二度と錆 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月4日 15:00 saku坊さん
  • はっちゃんの外装樹脂部品の艶出し作業‼︎

    なんか最近、艶出しに嵌ってしまっています(笑) 今回は、外装の樹脂部品の艶出しを、シコシコとやってみました。 RX-8の外装の樹脂部品って、他のクルマと変わらず経年劣化して来ると、全体的に白くなって来ちゃいますよね((((;゚Д゚))))))) 普段は万能薬アーマオール君やっつけ磨きでお茶を濁して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月5日 17:06 CT0630さん
  • マフラーカッター磨き&コーティング

    毎年恒例のlegの男前マフラー出口磨きプレイ✨ 昨日洗車したけど汚くてさ 先ずはカインズのピカール代用品を使い 4545磨きまして 仕上げに、家庭用シンクのステンレスクリーンを使用 で、ここまで艶やかに仕上がる。 仕上げのコーティングは、シュアラスターのゼロフィニッシュを使います。 ゼロフィニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月31日 16:14 晴馬さん
  • マフラー磨き

    車を買ったときからマフラーがとてつもなく汚かったので、綺麗にしてみました。 あまりにも汚れがヒドイので耐水ペーパー1000番でゴシゴシ 次に12000番→2000番でゴシゴシ ある程度とれたら、次はピカールでゴシゴシ 両方で3時間かけて磨いて、ステンレス本来の輝きに戻りました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月19日 17:51 しょ~た RSさん
  • ヘッドライトクリーニング

    一度新しいヘッドライトに交換したものの、紫外線による劣化を止めることは出来ません。 少し曇がでてきたので、この度、HSRさんで扱っているヘッドライトクリーナーを使ってみました。 ヘッドライトの周りをマスキングテープでマスキングします。 ベースクリーナーを少量とり、柔らかい布で擦り込む様に磨きま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月6日 20:58 Marさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)