マツダ RX-8

ユーザー評価: 4.13

マツダ

RX-8

RX-8の車買取相場を調べる

ロータリーエンジンって壊れやすいの? - RX-8

 
イイね!  
ロータリーエンジン

ロータリーエンジンって壊れやすいの?

ロータリーエンジン [質問者] 2009/04/12 00:15

なんか色々と読んでいるとロータリーエンジンはオーバーフォールが必要だとか書いてありますが・・・。

他のレシプロエンジンは15万キロくらいでも平気ですよね?
ロータリーの中古車を買うのは危険ですか???
教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1419362 2009/04/12 00:15

    17年式STD
    オイルは3千キロで1リッター追加6千キロで交換
    燃費はいままでだいたい7から8km/lぐらい
    足代わりには困らないですよ、さらっと20万キロ行ってくれないかな
    ロータリーがどうのというよりマツダ車ということのほうが(ry
    中古を150万円ぐらいで買えば不満も出ないじゃないかな

  • コメントID:1419361 2009/04/09 00:07

    なるほど。
    みなさんご回答ありがとうございます。

    僕はRX-8が欲しいと思っています。
    だってかっこいいでしょ。(うんうん)
    でもそこまで貯金がないので中古にします。その分ガソリン費とかに当てます。

    RX-810万キロ乗っていて何の問題も無いと言うのは結構安心しました。
    別に問題ないですよね?そうでしょうそうでしょう(^^)

    中古車を買うならマツダの中古点がいいかもしれませんね。
    安心出来そう。

    「ぽんぽん船」さんも出てきてくださってありがとうございました。RX-8持っていていいですね^^

    FR車ロータリーに乗ってみたいです。

    よし買うぞ~~そしてかっこよく仕上げるんだ!キラーン☆

  • コメントID:1419360 2009/04/08 16:44

    壊れやすいのか?
    と聞かれれば、NOとは言えない。
    壊れにくく扱うのに知識と注意が必要な車だと思う。

    それと、構造が特殊な事や、REを構成する部品と関連トラブルを理解していない整備屋が多い。

    そのため、キッチリとした整備:修理が行なわれず
    ユーザーも気が付かない内にエンジンの不調を増大させている様なケースの方が非常に多い。

    REはエンジン本体よりもマツダ車としてENG周辺のパーツが壊れるケースが多い。

    廃熱が高い事から触媒が駄目になるのは一般車より早いし
    、構造上ポンプ類等の故障も比較的多い。

    中古車については、クレームの効くディーラーか
    有名RE専門ショップで買えば?

  • コメントID:1419359 2009/04/08 13:45

    RX-8を10万キロ以上乗ってますが、全く問題ありませんよ。
    オイル交換は3000キロごとです。

  • コメントID:1419358 2009/04/08 09:37

    なぜご指名なんだろう?


    >なんか色々と読んでいるとロータリーエンジンはオーバーフォールが必要だとか書いてありますが・・・。

    そりゃ、必要な時は必要だろう。
    レシプロだってディーゼルだって同じ。
    ちなみに、
    何万キロでオーバーホールが必要なのかなんてわからない。
    ウチのはまだ1万キロ台だし。


    >ロータリーの中古車を買うのは危険ですか???

    中古のロータリーを買ったことが無いので知らない。
    藤田さんか雨宮さんに電話して聞いてみればイイんでないの。

  • コメントID:1419357 2009/04/07 23:08

    ぽんぽん船さんってどなたですか?
    ぽんぽん船さん教えてください。

  • コメントID:1419356 2009/04/07 23:03

    ほら、ぽんぽん船の出番だぜ!
    詳しく説明してあげれば。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)