マツダ スクラムワゴン

ユーザー評価: 4.14

マツダ

スクラムワゴン

スクラムワゴンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - スクラムワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • やっちまったなぁ

    折れた❗ 気をつけてたんですがよそ見しました❗ 新BOV来るまでにアダプターを作ろうと インテーク側の型どりをしようとしてたらね あーーーーー折れたーーー❗って けつこう泣き入ってます ( TДT) 材質的に接着しにくいし細いので 穴を拡張してこいつをはめて ゼリータイプの接着剤で固定 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 21:15 D3lt@さん
  • ARC ブローオフバルブ取り付け 悪戦苦闘

    ヤフオクでポチッた、ARCのブローオフバルブ。 F6Aツインカムのアルトワークス用。 数年前に倒産してしまいましたね。復活したみたいですけど。 軽用の中古のタマは少ないですね。 純正のブローオフバルブを外したら、Oリングが切れてたし(汗) 写真撮る前に捨てちゃった(笑)  車検の時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2015年4月20日 18:04 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • 機械式ブーストコントローラー

    使い古されたネタです( ̄▽ ̄) 今更感が強いですね(汗) ヤフオクに大量に出回っている商品ですが、満足してない方が多いですね。 運転席にコントローラーを引き込んだ配管だと、調整しにくい為、多くの方がエンジンルームにコントローラーを設置していますね。 三又の矢印方向に惑わされたり、、、 と ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月3日 19:05 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • お手軽ブーストアップ大作戦(本番)

    さて、ブースト計も付いたし、ブーストアップにとりかかります。 巷では金魚バルブなるブーストアップ方法が流行っているようですが、もっと簡単な方法を見つけました♪ 用意する物はΦ4のホース約10cmとタイラップ2本のみ(笑) 加工はこれだけ(笑) ノーマルのWGV-VSVに繋がっているホース2本を外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年12月10日 19:02 ゴリゾーさん
  • タービン補修

    ブースト圧が0.5以上あがらなくなり、ちょっと点検したら… タービンが左右にガタガタと動くじゃ無いですか! んで、下にもぐってみたら。 ボルトが4本止まってないといけないのに、なんと一本という状況 アップ画像。 しかも一本は、折れてる…( ̄。 ̄;) んで、本体は抜けそうで抜けて無い状態。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月5日 23:24 りぃざぁどてぃるさん
  • ARC ブローオフバルブ ダイヤフラムパッキン作成

    ARCのブローオフバルブの上側の部品を外した画。 黒い部分がダイヤフラムパッキンです。ピストンの上下に合わせて、上下に動くゴムパッキンです。蛇腹構造になってます。 この部分が劣化して、ブースト圧がかからなかったり、エアを吸ってしまうので、交換します。 ところが、古いモノであるし、ARCさんは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 21:08 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • プッシュンR SS

    ノーマルのボロボロエンジンに〜 ちゃいちーなプラスチック製のおもちゃを取り外し〜 ポン☆ 完成〜☆ ヤフオク 落札金額 20000円 取り付け DIY 0円 計20000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 16:17 H00DAさん
  • ARC ブローオフバルブの位置変更

    アルトワークス用のステーなので、それを活かす為に頭を悩ませ、ホームセンターで、ステーを買ってきました。 純正配管では長さが足りないので、こちらもホームセンターで、耐圧ホースを買ってきて延長。 元から替えようかと思いましたが、耐熱性が心配だったので(汗) 結局、バッテリーの囲いと受け皿を撤去。バッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 10:11 乱爺☆TEAM ROW-GU ...さん
  • ソレノイドバルブ交換

    バックタービン音がしたので・・・ ホース差し込み口破損はホース抜く時にボキッと 新品ソレノイドバルブ ブローオフバルブ動きましたw ブースト立ち上がりはどうでしょうw?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 18:41 K1RZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)