マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.29

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

整備手帳 - ベリーサ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • オイル交換 2025/08

    いつものオイルチェンジャーを使う。 月極駐車場で両側にも車両があるにも関わらず上抜きだと省スペースで作業が出来るのが利点。 今回エレメント交換は無し。 なので入れるオイルの量は3.7L CAINZのオイル処理箱を使う時、4.5Lサイズを使うといつも溢れそうになるので今回は少々高くても6.5Lサイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 11:49 Iwacchiさん
  • ドアスタビライザーの設置(バックドア)

    バックドアも固定することで運転挙動が変わるとの情報を見つけて対応を検討。 バックドアはストライカー部以外に接地点があるので、ここを嵩高くすることでストライカー内でのラッチとキャッチャーの接地をタイトにして固定する方法とした。ただ、どれだけ嵩増しすれば最適に接地するかの目安がわからず。まあそんなに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 22:26 kimicameraさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

    CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤でヘッドライトの黄ばみ取りをしました。 吹き付けて直ぐに、白い泡が茶色くなるのを見ていると、気持ち悪いって思いますが、黄ばみが落ちているのが解るので、気持ちいいって思いもあります。 水洗いを十分にして、ピカール~マイエターナルで仕上げ。 手の入ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 11:02 ばつ丸-Rさん
  • レフィナード シートカバー取付

    運転席、助手席側もシート表面が布ということもあり検年劣化で毛羽立ってきていました。 中古のシートへの交換も検討しましたが、写真だけだとクッションのへたり具合など詳細が不明なためシートカバーを交換することに。 ショップコネクトさんのシートカバーがよさげだったのとCX-60のホワイト革シートのレビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月10日 18:29 まっつんモバイルさん
  • ドアスタビライザーの設置(最終)

    ドアスタビライザーのあれこれを投稿してきたが、最終形態は運転席のみマグネット設置に落ち着いた。 最初は4ドア全てに設置していたが、結論から言えば剛性が上がり過ぎてた笑。いや、正確にはサスペンションがこの剛性に負けていたということか。全ドア設置により運転感覚としては確かに車体のガッチリ感は上がった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 19:32 kimicameraさん
  • ドアスタビライザーの設置(ヒンジ側)

    ドアストライカー側にスタビライザーを設置すると、車体で発生した捻れによる負荷がヒンジに掛かる。特にボディ側とドア側を接合してるのはヒンジのピン一本なので、ここへの負荷が大きいと推測。ピンが折れたりはしないとは思うけどなんとなく気持ち悪いので、ヒンジ側にもスタビライザーを設置することでヒンジへの負荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 18:40 kimicameraさん
  • エアコンガス補充

    Dでエアコンガス補充。 ベリーサのボンネット開けるのは久しぶりで、ついでに拭き掃除をしましたがエンジンマウントが逝っていました。近々交換要。 92,735km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 06:33 雁道SPLさん
  • ドアスタビライザー効果の考察

    実際にドアのクリアランスがどれくらい変化するのかを確認するために、まずは粘土を貼り付けてドアを閉めてクリアランスを計測。 14mmくらいか。 次に、粘土を貼り付けてドアを閉めて、ちょっとハードめに連続カーブやらを走らせたあとに計測。13mmくらい。 ほう、車体捻れによりドアの動いた移動量はたったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 23:01 kimicameraさん
  • 2025車検 覚書き

    2006年式を2013年に購入して12年目。車検は6回目。クルマ自体は19年目。 エアコンガスが抜けていたので、クリーニングとガス補充。エアコンフィルター交換。どこからか漏れているみたいだが、特定できず。 エンジン回り、足回りのゴム・プラスチック部品に劣化多数ありとのこと。 年数相応かな。替えてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 22:27 ランブラ831さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)