マツダ ベリーサ

ユーザー評価: 4.28

マツダ

ベリーサ

ベリーサの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ベリーサ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー錆び塗装

    何故か錆びるワイパーアーム。NBは経験ないけれど、AZ−1やNAロードスターではよく見た現象。 原因の理由は数あれど、交換しちゃうのが大吉でしょうけれど、ブレードのゴムが新しいときた。 そこで、サビ転換剤を筆塗りしてみました。赤錆状態よりはマシですよね。 若干余った転換剤は、自転車の補修に使いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 00:04 mizuhoさん
  • フロントワイパーキャップ

    タイヤ交換などでお世話になっている工場で ワイパーキャップを取り寄せていただき購入しました。 納車時なかったので、 しかも錆びかけていたので 装着してボロ隠ししました。 運転席側のワイパー付け根なので目立たないところですが プチ補修です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 08:01 ミラティスさん
  • ワイパーアームの再塗装

    今年の2月にワイパーアームを塗装したんですが、最近運転席側のアーム裏側から錆汁が出るようになり、カウルトップが汚れるのでなんとかしたいなと思いつつ猛暑のため延期してましたが、気温も下がってきたので再塗装する事に。 取り外したワイパーアーム、ヒンジ部の裏側が塗装剥がれにより錆が発生してました。 錆の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 20:24 まっつんモバイルさん
  • ワイパーアーム交換

    純正品番 D461-67-321 ワイパーアーム 運転席側 5,736円 スズキモータースさんで発注 何度かワイパーアームの塗装し直しを実施しましたが、ヒンジ内部の錆が止まらないのと若干ガタがあるので、交換することに フラットワイパーを取り外しました。 ワイパーアームの位置合わせのために養生 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月20日 11:08 まっつんモバイルさん
  • ワイパーアーム塗装

    しばらく、嫁が乗るだけで、ほったらかしだったベリーサ 最近は、必要に迫られて、etcや車高調、タイヤ交換などをしたのですが、ワイパーアームが残念なことになってました 家に、何かの時に買っていた、ツヤ消し黒とクリアで塗ることに ヤスリがけして、下地からの、何度かの重ね塗り 珍しく、いつものやっつけ仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 14:02 あとぜきさん
  • 赤ワイパー!

    こういうのを更新するべきなのに! ベリーサのワイパーを赤くしました(。・x・)ゞ ベリー可愛いです。 やり方わからなかったけど、ググりながらワイパー外して塗って戻しました。 上手く出来なくて液ダレストライプつくっちゃったけど、可愛いからいいです。 じゃあーーん ゴムはノータッチなのは、ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 19:49 べちこさん
  • ワイパーブレード補修

    ベリのリフレッシュ計画その①、ワイパーブレードの補修。 前回黒樹脂ワックスを使いましたが…ご覧の通り、白化に戻っちゃいました…T_T 何とかならないかとみんカラを見てると、とある方法が紹介されていました。 用意する物は100均のメラミンスポンジ。 方法は簡単、スポンジを濡らして擦るだけ。 早速ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 17:28 カピベリさん
  • ワイパー塗装

    フロントのワイパーアームを艶消しで   リアのワイパーブレードを光沢で塗装しました。   それぞれ半日掛かりました。 艶消しは3回でしたが   光沢クリアは艶が出るまで 6回以上吹きかけたかな? 仕上げにぼかし剤を1回        なぜリアを光沢で塗装したか?は・・・ 後日、リアワイパーアーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 12:38 kin17さん
  • リアワイパー取り外し

    写真はコレしかありませんが、手順としては以下の通りです。 1)リアワイパー付け根のカバーを外す 2)ワイパーを留めているナットを外す 3)リアゲートの内張りを外す 4)リアワイパーのモーターに接続されている配線のカプラーを外す 5)リアワイパーのモーターを留めているナット(3個)を外す 6)ボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年9月30日 21:21 ☆おーじ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)