メルセデス・ベンツ Aクラス

ユーザー評価: 3.8

メルセデス・ベンツ

Aクラス

Aクラスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - Aクラス

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリーナーボックスのネジ穴補修

    エアクリーナーBOXのネジ穴、4箇所中1箇所がバカになっている。ので補修を試みました。 今回使用してみたのはプラリペアと言うもの。 数種のカラーがありBOXと同色のブラックを選択。 これらがプラリペアリペアセット。 該当箇所は赤矢印部。 エンジンカバーを外し、ネジを緩め(4箇所)、引き上げ、フィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月16日 17:54 和(kaztin55)さん
  • オカルトPart13(アルミテープ)

    トヨタの特許読み直し、これじゃないと気付きました。 作り直します。 エンジン側にテープを貼って行きます。 ホルダーもしっかり貼ります。 脱落が怖いので、絶縁紙挟んでホッチキス止めしました。 フィンをしっかりアースに落とすため、テープで配線します。 しっかり導電してます 組み付けて・・・ まだ、走っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 00:01 hikobuuさん
  • オカルトPart11(アルミテープ)

    アルミテープ貼ってMX-50塗布します フィルターにはアルミテープ 吸気側です 厚み方向にも貼ってます 取付枠を介してアルミテープに繋がる様にしてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 00:29 hikobuuさん
  • オカルトPart3(アルミテープ)

    3M導電性アルミテープ25mmに貼り替えました。 3〜4番は配線が邪魔で後ろ半分貼ってません。 インレットはコーナー内側にも貼ってます。 外まで伸ばして、クリーナーボックスにアルミテープと繋いでます。 手が入らないです。 で、効いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 21:47 hikobuuさん
  • 警告灯点灯でのディーラー入庫

    警告灯が点灯し、ディーラー入庫しました。原因は吸気センサーの1つ(エンジンに送る燃料の濃さを決定するセンサー?)の故障でした。 価格は、25000円程だったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 17:20 カーマン0708さん
  • アルミテープ張り付け

    先達の方々からエアクリーナーボックスに貼ってみてはと提案をいただき作業開始。 エアクリーナーボックスのネジは緩めるだけでOKでした。 先輩の写真を参考に張り付けてみました。 インテイクマニフォールドにも貼ってみました。 さて、効果はいかに(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 14:17 丑瓶(Yebisu)さん
  • アルミテープ貼付け

    久しぶりの出番です。 燃費が9Km/lぐらいと伸びないので再登場。 黒いアルミテープなので分かりにくくてすいませんσ(^_^;) ステアリングコラムにも貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月28日 23:17 丑瓶(Yebisu)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)