メルセデス・ベンツ Aクラス セダン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Aクラス セダン

Aクラス セダンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - Aクラス セダン

  • マイカー
    メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
    • maaa06

    • メルセデス・ベンツ / Aクラス セダン
      A250 4マチック セダン_RHD_4WD(DCT_2.0) (2019年)
      • レビュー日:2024年9月18日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    トルクと加速は十分かと思います。
    不満な点
    後部座席の乗り心地が良くないです。ロングドライブはキツイかと。
    総評
    乗り回し良く、外観もカッコいいと感じています。
    夫婦2人までの使用なら問題ないかと思いますが、ファミリー使用は荷物もあまり載らずオススメはしません。
  • マイカー
    メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
    • dzox53

    • メルセデス・ベンツ / Aクラス セダン
      A200d セダン_RHD(DCT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年8月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格2
    満足している点
    町中15km/L前後、長距離なら20km/Lを超える
    ディーゼルながらもエンジン音静かで加速も十分
    不満な点
    センターコンソールの操作スイッチ類が削除されすぎ


    高速でのロードノイズが大きめ(AMGライン)
    総評
    巾1800mmの丁度良いサイズで
    そこそこの動力性能があり
    日本の狭い道にジャストマッチです
  • マイカー
    • minoyuki

    • メルセデス・ベンツ / Aクラス セダン
      A250 4マチック セダン_RHD_4WD(DCT_2.0) (2020年)
      • レビュー日:2024年7月27日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    *お色味(自分で探しましたけど^¥^ブルージーンズ色はなかなかありませんでしたが)
    *4Drセダンで後席も普通にスペースが確保され居心地の良さが推し
    *乗り心地 やはりマルチリンクサスとレグノがいいみたいです。
    *クルコンとレーンコントロールがまあ何とかなるレベル
    不満な点
    *エンジン音、外で聞くとガラガラとディーゼルみたいな音が、室内で窓を閉めれば気になりません。
    *そこそこの価格の割には、ボンネットフードの裏は素の鉄板!! なんでボンネットインシュレーターなるものを施工しましたが、勿論見栄えだけで音は変わりません(グリルがガラガラで当たり前)
    *ドライブセレクトがレジュームされない・・地味に不便です。
    *当然ナビが使いにくい・・・ハイメルセデスも障害だらけで使わないです。
    総評
     

    もうすぐ愛車登録から1年です!
    1年乗ってみた感想はいかがですか?
    とオファーがありましたので^¥^
    老夫婦が適度に使うにはほぼ全方位的に使いやすい、W1800mm 224Hp 4マチックは十分です。
  • 家族所有
    メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
    • orsza2

    • メルセデス・ベンツ / Aクラス セダン
      A200d セダン_RHD(DCT_2.0) (2023年)
      • レビュー日:2024年4月16日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    前期型は先代と比べればよくなったものの、それでも乗り心地が悪いとか、遮音性がよくないとか言われましたが、後期型になってずいぶんサスペンションは角が丸くなった感じがしますし、ロードノイズやエンジンノイズが減ったように感じます。そのような理由から、少し上質なクルマになったように思います。またAMGラインのバンパーはおとなしいデザインになり、グリルは繊細さが増し、ボンネットのパワードームはのっぺりした感じを減らして、全体的に落ち着いた外観になったように思えます。
    そもそも塊感のある、シックで落ち着いたセダンボディで、前後ヘッドライトの中身のデザインが変わって、よりおとなしいセダンになり、見た目には大満足です。
    150馬力しかないエンジンも、さすがに320Nmもあるトルクで、出足はものすごくいいし、中間加速も、高速走行時も不満は全くない動力性能があります。ここはルノーの1.3Lエンジンと、ルノーの7速DSGを搭載するA180と比べて有利な点です。メルセデス内製の8速DSGは、本当になめらかでショックのない変速をし、言われなければトルコンATとあまり違いを感じられないのではないかと思います。駐車場内などの超低速でも実になめらかな動きをします。
    不満な点
    アイドリング中と、時速10km/hくらいまでのごく低速では、ディーゼルエンジンの発する振動があります。これはCクラスでは縦置きで気にならない程度だったのが、横置きになってペダルやステアリングだけでなく、バルクヘッドから前方の床まで振動している感じはします。しかし決して嫌なものではなく、あくまで内燃機関で走っているという主張という程度だと思います。
    総評
    室内は広いし、トランクも広い、エンジンは強力で非常に静か。本当に上質なセダンだと思います。
  • マイカー
    メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
    • ikechan1974

    • メルセデス・ベンツ / Aクラス セダン
      A180 スタイル セダン_RHD(DCT_1.3) (2019年)
      • レビュー日:2023年11月26日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    サイズ感がちょうど良いです。
    全幅が1800㎜なんで、
    運転苦手な私にはちょうど良い!
    不満な点
    前車(w176)と比較して、
    パワーダウンしているような気がします。
    排気量が1.6から1.4になってるから仕方がないか。
    自動車税もダウンしたので満足にもなる。
    総評
    運転しやすい良いクルマです。

    この先もこのサイズのクルマが残っていればありがたい。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)