メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 初期型W203 ドラレコ交換 その4

    リボンケーブルが短いので、延長用に300mmのケーブルと専用のコネクタを購入しました。 ネットで探せば出てくるものです。便利な世の中になりました。 本体からケーブルを伸ばしてカメラを接続して本体加工作業完了。 白いリボンケーブルはマジックで黒く塗装しました。 カメラは車体中央位置、レインセンサーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 21:04 海幕さん
  • 初期型W203 ドラレコ交換 その3

    エンジンをかけると、カメラの画像がミラーに映し出されます。本体下部のスイッチを押すと画像は消え、普通のミラーになります。 面白い。 でも、カメラがミラーの左端についているので、当然ながら画像は大きく左寄りにオフセットされた画像となってしまいます。気に入らない・・・ やっぱり画像は真ん中から撮影した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 18:37 海幕さん
  • 初期型W203 ドラレコ交換 その2

    毎日暑いです。 初期設定や動作確認は、部屋の中でゆっくり行いたいものです。 ということで、100AC→12DC変換アダプターを買ってしまいました。 ほとんど使わないのに、また・・・ 通電すると、ミラーに綺麗な液晶画面が表示されました。タッチパネルのレスポンスはiphone並みに良好。マニュアルレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 22:36 海幕さん
  • 初期型W203 ドラレコ交換 その1

    ドラレコは取り付け済みですが、どうしてもミラー一体型のものを試してみたくなりました。 アマゾンで売られている、どこのメーカーとも分からない格安中国製品を購入。 立派な箱に入っていて、梱包も丁寧。 同梱品一式。各部品、値段の割になかなかの品質です。 バックカメラが付属しており、前方と後方の同時撮影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 23:00 海幕さん
  • ドラレコ取付

    ユピテル ドライブレコーダー なかなか画像も良いです。 ディーラーで取付に30分位といっていたのに、入庫から2時間かかりました。 長い時間Dにいたので疲れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月14日 15:49 さりさりさん
  • ヒロイズムさんでバイパーとガラスエッチング

    大阪の箕面にあるプロフェッショナルなカーセキュリティショップ。ヒロイズムさんはみんカラでもお馴染みですね。 バイパーのインストールとヒロイズムさんでの施工の証としてLEDスキャナーもセットしてもらいました。お店の方の見立てでW205のホワイトにはブルーのLEDではなくホワイトが絶対に良い!とのお墨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月12日 00:03 DAHUIさん
  • 純正→社外 キーレス交換

    車を購入した時から2つの純正キーレスのボタンが赤マルのように割れていたので、ヤフオクで社外品を安価で購入して交換しました。 まず電池交換の時と同じように電池パック?をブランクキーを使って取り出します。 電池交換の方法はみなさんご存知だと思うのでカットします( ˇωˇ ) 電池パックを取り出したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 20:23 ずんたろさん
  • ドライブレコーダ移植

    前車より移植しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月10日 16:07 ソアラ2000GTさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    前車に取り付けていたドラレコを移植しました。 GPSレシーバーは別売です。 みんからメンバーさんの電源取り方を参考にヒューズBOX部分を外しました。 ヒューズから取るタイプのシガーソケットを購入しました(エーモン1554) 線は、奥に隠しました。 左側に取り付けました。 車内側から。 GPSレシー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月9日 18:43 kanagonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)