メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • カンデラ値アップ

    前回の車検時のカンデラ値と今回の車検時のカンデラ値の比較メモです。 前回の時が31,800カンデラ(左右単純合計) 今回が42,300カンデラ(同) 前回の時はフィリップスのHID、6000K、2500lm(片側)、購入後約1年半、点灯時間計算上100~150時間程度のまだ新しめな状態。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 22:31 kimyさん
  • ECOオヤジさんを参考に・・・

    今回はライセンス灯を交換するついでにトランク灯もLEDにしようと思いECOオヤジ師匠の整備手帳を参考に、いざチャレンジです! まずはトランクの内張りを少し剥がしてトランク灯のLED化に挑戦! ここはコードが抜けるので簡単でした。 これがノーマル球です。 ちゃんと光りました。 で、本来の目的であるラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 19:33 アンタレスW221さん
  • バックランプLED化

    ノーマルが昼行灯なので交換 使ったのはこれ2個入り800円 作業画像は後程

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 15:51 てるしゅうさん
  • W203後期型 ポジション球の LED化!!!!。

    やはりノーマル球では隣のバイキセノンがかわいそうかと・・。 LED化は 省エネにもつながりますから!!。 ボンネットを開けて ライト裏・・・。 この黒いプラ蓋を開けると 在る筈なんだが・・・。 蓋を開けます・・・。 しかし大変狭くて 手は入りません・・・。 さて どれがポジション球なんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月13日 10:42 JUN★117さん
  • ポジションランプLED化

    C32AMGさんの整備記録を見て私もポジションランプをLED化しようと思い、オートバックスで¥1,780で買ったところ・・・ なんと点灯しません・・・ そこで早速C32AMGさんに問い合わせたところ、やはり抵抗をかましていると教えていただきました。 ネットで抵抗の入れ方を検索していたところ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月5日 02:08 くろがねさん
  • とりあえず・・・

    外す時に撮影を忘れたけど、ヒューズBOXの裏から手さぐりで押してやると簡単に外れました。 電球がメチャクチャ熱いのでご注意を! コードが簡単に外せるので、外してから球を装着! コードを元に戻せば点きました。 あとは差し込むだけで完成です。 トランクなんて年に数回しか開けませんが、以前ポジショニング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月11日 14:02 アンタレスW221さん
  • ロービーム側LED化

    ハイビーム側と同じくLED化します。 購入したのはやはり同じ形状のD1Sです。 ダストカバーを外し、コネクターを外します。 スプリングフックを外し取り出します。 位置合わせしながら差し込みスプリングフックを嵌め込みます。 コネクターを差し込み左右終了後 エンジンを始動しエラーが出ないか確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 16:41 てるしゅうさん
  • W203後期型 読書灯のLED化

    やはりアンバーは オヤジ臭すぎる!!!。 フロント灯は 色々難しい問題があるので後回し!!。 まずは 読書灯から・・・。 使用したのは フットランプと同じ T-10ソケットのLED5球。 フロント灯は カバーを外せば交換できますが・・・。 読書灯は 全体を天井から外さなければ交換できません! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月4日 09:43 JUN★117さん
  • ハイビーム側 LED化

    ハロゲンバルブでしたのでLEDに変えます 使ったのはH7のハロゲンと同じ形状の物 エラーが出ないか心配ですがとりあえず 取り付けて見ます。 今の所エラーは大丈夫そうですが 数日乗ってみます。 なので作業画像はその際に載せます。 その後 特にエラーは出ず問題なかったです。 ダストカバーを外しコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:25 てるしゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)