メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アンビエントライト チューブ入れてみました。

    皆さんのを参考にして、アンビエントライトにチューブ入れてみました。 φ7×5シリコンチューブを使用。 安い材料で、ライトが点いてる感がハッキリ出たのと、とても綺麗に光りました。 満足、満足! 綺麗にブルーラインが出てます!(^-^)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月22日 15:54 konayuki7さん
  • 分解編 その2

    バキュームホースを接続する2本の出口を覗くと右側は辛うじて先が見えるが、左側は全く先が見えない。詰まっているものと考え、エアーブローしたけど左側は全く通じていない。右側からは大量のダストが出て来ました。 で、その出口裏側に有るのがこのリレーのように見える電磁石。 推測だが、運転席でスイッチを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月16日 09:26 狂ちゃんさん
  • 集中ドアロックの故障 バキュームポンプ分解編 その1

    リモコンによるドアロックが効かなくなった。 ミラー内のランプは赤点滅している。 燃料フラップもロックしない。 トランクも同様。 これらから、バキュームポンプの不調と推測する。 トランク右上から引き出すと…… 先ず白いバキュームホースは塞がれている。 ヘッドレストが倒れないのは(多分)このせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 08:07 狂ちゃんさん
  • 内装両面テープ除去

    たくさんの両面テープを使用した配線固定具があり撤去しました。 パーツクリーナーとタオルで緩めてゴシゴシしましたが疲れた… (外装にも両面テープやシールが… なんとか綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月29日 12:33 argentoさん
  • カップホルダーグリスアップ

    W202用カップホルダーをグリスアップします。 まずは耳かきで古いグリスを取り除いて 金属部は汚い… スプレーグリスを塗布して馴染ませたら完了。 何年か前に解体車から購入し保存。 もう新品は手に入らない用ですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月23日 22:55 argentoさん
  • アンビエントライトの光量アップ

    みなさんのレビューでよく見かけるシリコンチューブをホームセンターのユニディで購入! 乳白色の外径8mm(内径6mm)チューブの切り売り2mで約500円です。 チューブは、完全に埋め込むとあまり明るくならないので、少しはみ出させました。 いい感じの光になります。 画像は、運転席からの目線で撮影。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月26日 11:51 alfabmwさん
  • ドアストライカー取り付け

    ○国製のものを買いました。 車が黒なので、黒ストライカーにしました。 ベンツは良く出来ている車ですが、 ここだけは、安っぽ〜い で、ストライカーを取り付けると、 高級感が出ました。 自己満足ですが

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 08:56 ☆PRADA☆さん
  • 窓の擦れ音

    定番の窓からの擦れ音。一年半前の未使用車なので未対策でした。 ディーラーに何度かお願い。1回目は調整と言われましたが、対策品出てるので変えてくれと強くお願い。ちゃんと交換してもらいました。 これで走行時に耳元で聞こえる不快な音がなくなります。ホッと一安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 17:50 いっしーくらのすけさん
  • 電源確保

    プラズマクラスターの使用のため12V電源確保しました。センターコンソールにあるシガーライターの裏からとることにしました。 しかし、なかなか第一関門がクリアーできません❗とにかく、固くて頑丈です。これが取れないと前に進まない‼️ 赤丸のところにしっかり嵌まっていました。ゆっくり少しずつ上に上にと、や ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月26日 19:02 boaboaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)