メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.23

メルセデス・ベンツ

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - Cクラス セダン

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • 液晶不良

    最近と言うかかなり以前からも出ていた症状だけれど、C200のエアコン操作パネルの液晶が表示されない部分が出たり、クラックのような線が縦横無尽に走ったりしてましたが、ココのところ頻繁に起きてました。 詳しくは関連情報URLへ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月12日 06:59 INDYpapaさん
  • MB純正 キャビンチャコールフィルター交換!!。

    W203後期型の キャビンフィルターは バッテリーの上の部分に入っています。 フックを外すと 吸入口が見えてきました。 チャコールで黒いですが・・。 新旧の差は歴然です。 交換日付を貼っておきましょう。 新しい方をセットして元に戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月24日 09:54 JUN★117さん
  • ダッシュボードパキパキ音修理

    とうとう自分のベンツもこの故障なりますたあせあせ(飛び散る汗) エンジンかけたらパキパキ不快な音がしばしなりますふらふら 工賃ゎ通常10万からの作業ですあせあせ(飛び散る汗) もったいないので自分でトライしてみますたひらめき この故障の原因ゎエアコンフラップのレバーやギヤがかけたり割れたりしてモーターが回ると空回りして音を出しますあせあせ(飛び散る汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月8日 23:38 130Motoringさん
  • 初期型W203 エアコン内気循環用フィルター交換

    私がこの車を所有し始めてから7年間、一度も交換したことが無い、内気循環用のフィルターを取り替えます。 安さに惹かれて非純正品を購入してみました。 二つで1セットです。 触ると活性炭の粉がパラパラと落ちてきますが、大丈夫でしょうか? 交換マニュアルが付属しています。 交換の仕方はこちら↓ http ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 14:54 海幕さん
  • 純正ダストフィルタ

    車検前作業 DIYで出来るだけ節約。 交換作業は極めて簡単。但し、自己責任で ボンネットを上げ、右奥のバッテリーの上にあるボックスの留め金、三箇所を外し、裏返せば取り替えられます。 1年間 5,300km でこれだけ汚れます。 当然、右側が使用済みフィルターです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 00:28 203046さん
  • 初期型W203 セレクトレバー廻り 修理 その2

    出張から帰ると、何やら荷物が届いてました。 丁寧に梱包されたパーツが・・・ シフトレバー廻りのメッキパーツでした。 先日、ヤフオクで送料込み3000円即決で落札したものです。 2001年式についていた中古パーツです。 多少の小傷はありますが、年式を考えると十分満足できるレベル。 こんなレアパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 23:23 海幕さん
  • 初期型W203 セレクトレバー廻り 修理 その3

    で、なぜコレを購入したかというと・・・ 折れた裏側のツメの修理がうまくいかなかったからです・・・ 中古で小傷はあるものの、そこそこの程度です。 ただ、飲み物でもこぼしたのか、隙間になにやら黒い物体が入り込んでいて、きれいに取れません。 なので、清掃するために、 完バラしました。 隙間にベタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 22:34 海幕さん
  • DIY エアコンガス補充

    2年前位から、年に1回、エアコンガスの補充が必要になりました。普段乗らないのが原因ですかねー。ディーラーのメカニックに聞いたら、「週1でもいいからエアコンかけて走らせて下さい」との事でした。ゴムシールなどにオイル切れがおきてガスが漏れるようです。補充時のコンデンサー付近の温度です。 マニホールドゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月21日 19:59 ドミニクさん
  • ロボコン施工

    埼玉県川口市にあるステラモータースさんにて冷媒の入れ換えをしていただきました。  現状の冷媒を回収 真空引き 冷媒充填 作業中 最後にWAKO´SのPACを充填 結果 88,174Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月23日 19:04 WDB202さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)