Cクラスベンツ購入を検討しています。
そこで、ベンツオーナーの方に聞きたいのですが、
ヤナセとシュテルンどちらで買う方がいいですか?
ヤナセは値引きも少なく、下取りも悪く、サービス工賃も
高いような気がしています。
シュテルンは全くどんな販売店なのかわかりません。
ちなみに名古屋での購入を考えています。
ヤナセとシュテルンの違い - Cクラス セダン
ヤナセとシュテルンの違い
ka- [質問者]
2017/03/28 14:21
過去ログへの回答はできません。
-
私は、シュテルンにしました。
W204発表前から検討してて、ヤナセ2店舗、シュテルン2店舗で検討を開始。
(秤にかけるというよりは、たまたま成り行き上4店舗となりました。)
発売前の予約でしたので、値引き交渉も何もなく営業が一番感じのよかったシュテルンに決めました。
グレードで迷っていたので、w203のC200とC230の試乗車をお願いしていたのですが、用意してくれたのはここだけでした。
ヤナセの営業は、結構台数こなしてるらしいのですが、お願い事をしてもなかなか返事がもらえなかったり、結構横柄でしたね。
とにかく連絡がないことが1番の不満でした。
ま、会社全体というより単に営業個々の問題だとは思いますが・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラス 認定中古車保証 パノラマ(東京都)
843.5万円(税込)
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 両側電動スライドドア(兵庫県)
189.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
