自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン
-
パワーウィンドウスイッチII、の巻
今日は残りのパワーウィンドウスイッチの作業しました。結果はこの通り!全てのスイッチ照明が明るくクッキリ!元々のクオリティーまで上げられました! 800番でヤスるだけです。あとはプラスチック用ボンドで固定しました。暗いと思ってる方は簡単なのでお勧めします😊 後は明後日の遠征のためにいつも使わないA ...
難易度
2022年5月1日 23:23 デジTさん -
ハザードスイッチのスイッチ(?)自作
After ハザードスイッチの位置が低いし周りのスイッチ類と密接していて形状も変わらないからブラインドタッチができない!とずっと思っていて、今までは樹脂の衝撃吸収材?滑り止め?をぺたっと貼っていました。 埃や汚れが付着し、黄ばんできてみっともないので、5mm厚のアクリル板を加工して、凸ボタンを作り ...
難易度
2020年6月1日 22:34 さとさとsanさん -
START/STOP SW リアルカーボン化
みん友さんのパーツレビューを見ていて欲しくなったのでスターターボタンのリアルカーボンカバーを作りました(赤はもっと深い感じ)。 ま、シルバーカーボンなんて本当はないので、ガラスファイバーに銀メッキなのですが。 カーボンはA5で買った物が余っていたので。。。 無ければ作る、高ければ作るがDIYe ...
難易度
2016年9月17日 16:07 スッパイクさん -
シフトパネルのカーボンシート貼り
レッドシート、オクでポチっとお安く 部品摘出 ブーツを取り付け ふにゃ○みたい セット完了 しゃきっとシフトも元気になりました
難易度
2013年7月24日 06:19 はせ☆さん -
シフトノブのお色直し♪
今日は朝から雨だ。休日は朝イチから洗車するのが習慣で、メルちゃんをキレイにしないと気が済まない。でも雨だ。そうだ、雨でも出来るメルちゃんのこと、シフトノブだ!と云う訳で、現状のシフトノブ。色味が青っぽい。 そこで模型用の水性クリア塗料を筆で塗ることに。クリア塗料なら木地も透けて他のウッドパネルと ...
難易度
2012年4月24日 03:24 デジTさん
メルセデス・ベンツ Cクラスに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン 弊社社有車(東京都)
669.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
