メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • W205のAピラーカバー外し&戻し

    レーダー探知機の取付けが気になり、収まりを見ていたら変に浮いているピラーカバーや妙な所から出ている配線が気になった。 しまいにはレーダー探知機の位置が気になったので、移設をする為にAピラーカバーの外し&戻しをすることにした。 まずは車体側のドアのシールになっているモールディングを後方へ引き抜く ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2020年5月23日 23:23 SELFSERVICEさん
  • S205にEクラス/GLC用 リアスカッフプレートを付けた

    寂しい。 前からリアにもスカッフプレートを付けたかった。 何故かW/S205にはオプションがない。 key14さんの整備手帳を発見し、GLC用のスカッフプレートが付けられるのを知った。 AliExpressやAmazonには無かったので、ヤフオクから購入してみた。 ヤフオクで購入したのは、純 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年5月6日 15:30 SELFSERVICEさん
  • スポーティー感アップ!

    ギアサイドトリムとコマンドコントローラーエンブレムを装着。 サイドトリムは、シフトブーツ周りのシルバーと色合い&質感もマッチ。 全体がスポーティーに引き締まり、なかなかいい感じ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月22日 09:25 S204ユウさん
  • グローブボックスのダンパー修復!その2、の巻

    小雨の降り出した朝です。昨日磨いたのでボンネットの上でレインダンスが始まっていました。今日で桜散っちゃうなぁ。残念だなぁ。 さて、そんな中グローブボックスダンパーの取り付けを行います。と云うほど大袈裟なものではございません。まずは照明を用意してグローブボックス下のカバーを外します。 いざダンパー出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 10:05 デジTさん
  • グローブボックスのダンパー修復!その1、の巻

    今日は朝から洗車してグリル交換して喜んでましたが、昨日の夜またアゴが外れたんです。アゴって云うのはグローブボックスの事です。原因はこのダンパー。パーツ売ってるのを見たことない。ちなみに「A204 680 1226」がパーツナンバーです。 このグレーパーツの左端上にある小さな突起(めっちゃ分かりにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月11日 22:24 デジTさん
  • インナードアレバー折損

    ドアを開けようとするとインナーレバーがなんの抵抗もなくドアもあかず。内張を外すとワイヤーの取り付け部が折れていました。ネットで部品を検索すると内張のみの販売。 折れたパーツが回収できたので・・・ 100均でレジンを購入 接着後、補強もかねて全体に塗布。 見える場所ではないため見てくれよりも強度重視 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 20:23 F-512さん
  • W205ワゴンの前ドア内張り外し

    3D ROTARY TWEETERを取り付けたいので内張りを外します。 W205のドアはアルミ製で軽くて良いのだが、閉める時に壊してしまいそうな感じ。 この後ろ側のトルクスネジの位置がわかりにくい。 トルクスネジを外す時の方向は矢印方向である。 内張りの精度は非常によく隙間があまりない。 内張り ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 1
    2020年2月3日 23:00 SELFSERVICEさん
  • S205のドアロックピンを替えてみた。

    簡単な作業だったが、壊すんじゃないかと不安だったので記録に残してみた。 窓を全開にしてキーをオフにし、ドアを開けて作業開始。 Amazonのサイト通りに純正ピンをタオルで包み、ネジザウルスを縦に使って外した。 回し方向は、時計回りと逆回し。 4回くらい回したら、手で回し外せた。 この時に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年1月4日 14:07 SELFSERVICEさん
  • 内装 インパネと鍵の干渉音対策

    ドイツ国内でW205 Cクラスを買うと、オプションを付けるか、AMGを買わないと、スマートキーは付いてきません。実際、街中のほとんどのW205は、鍵をひねってエンジンを掛けるタイプです。 私はこのひねるほうがむしろ好きで、気に入ってます。 が、鍵とインパネ(ドイツ本国仕様なので樹脂です)がカチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月27日 05:20 simuzumi@E30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)