メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天張補修

    購入後、ふとルームミラーで見ると天張が垂れていた! ぎゃぁと思い買ったことを後悔しかけたが、気を取り直しネットで調査。どれを見てもパッとしないが工賃込みで10万も払って直したら格安で買った意味がない。以前、ADO16の内装、内張、シートを補修してもらった幌屋さんにアドバイスを頼ったが、廃業されたみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 17:04 リスキーkさん
  • 最近何かしらAmazonから届く!今回はこれ!コンソールトレイを入れてみた!

    ここを開けると かなり深い❗ なのでトレイン購入し、付けてみた❗ なかなかいい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 19:50 オルグルさん
  • 肘掛け内小物入れ

    肘掛け内が、奥行き深いので、 小物入れをポチっと この部分が、上手くフィットしません💧 なんだか、もう少し上手く敷けるとよいんですが まあ、荷物置いたらごちゃごちゃごちゃごちゃに、なるんでしょうけど。 とりあえず満足です🙆‍♀️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 13:25 かーてん。さん
  • 鍵穴を無。

    やっと探してた物来ました。( *´艸`) Mercedes-Nemz (メルセデス・ネムズ)('Д') 探してたのは、ばったもんのステッカーが貼ってあるやつですが、来たのはステッカーが無い・・・ さらにばったもん エマージェンシーキーの鍵穴 ハイッ! 鍵穴レス こいつをずーっと探していたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月12日 18:47 CHOPM4Nさん
  • カーテシランプ取付け

    先日購入したカーテシランプを取付けました。 ん?何か変だぞ? 前席のランプと比べてみると、ロゴが反対に写ってました笑 レンズとかを反対にすれば何とかなるかな?と思いカバーを外してみました。赤丸のツメをマイナスドライバーで押せば外れます。 赤丸がレンズですが、簡単に外れます。 こんな感じ 反対にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 19:42 Taka10さん
  • 小物入れ 補修

    だいぶ涼しくなってきたので、相棒のメルセデスベンツ C200 CGI ブルーエフィシェンシー ステーションワゴン アバンギャルド、昔で言う小ベンツのワゴンてことで、愛称「コベゴン」のラゲッジルームの小物入れを治すことにしました。 見事に切れてます。長州力でも認めます! 外国車はこういうとこ弱いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 21:38 黒のランタボさん
  • アンビエントライト ブルー化 その2

    配線は、ギボシの金物を使って熱収縮チューブで結線 全てを戻してシリコンチューブの様に入れていきます 元々純正のライトと入れ替えるのかと思っていましたが違うのね 入れ替えれば色が濃くなって発色も強くなると思いアクリル棒も購入したけど 後部座席より 運転席より アリエクで購入しました ブルーな発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 19:23 釣りおぢちゃんさん
  • アンビエントライト ブルー化 その1

    こちらが届いたブシ 先ずは、コイツをセンターコンソールの横に刺して 内装剥がしで持ち上げながら こやつを外します 割れんでよかったε-(´∀`;)ホッ ネジ二本を外して持ち上げるだけ こんな感じで持ち上がります ここの青いコネクターに届いたブシのコネクターを割り込ませるだけ こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 19:15 釣りおぢちゃんさん
  • リアハッチ、蛇腹?!修理

    先日の『尻拭い・・・』の続きです。 ドラレコリアカメラ設置時、自分で壊した蛇腹!?(部品名分からず)の修理です。 マル秘法?!で何とか固定していましたが・・・ ただのアルミテープで抜け止めしていただけでした(笑) ので、 1.真夏の温度かかる 2.蛇腹のテンション高く、クリープでアルミテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月14日 00:30 ようすけくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)