メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン修理完了!

    いや〜昨日は暑かった!ちょっと温度が上がると車室内は結構な温度になってしまう。ところがエバポセンサーを交換したにもかかわらずエアコンが効かない。仕事にあといきつけの修理屋さんに行くがGW休み。しかたなく近くのシュテルンに行き、ブラブラの青いコードの行き着く先を聞いてみる事にした。すると「☆みろく」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月1日 06:24 デジTさん
  • エバポレーターセンサー交換&何かの断線!?

    昨年から、エアコンが効くのは効くけれども温度変化などに違和感を感じていた。そこで、どっかのHPで見たクライメートコントロールの車両情報表示機能を使って確認してみるとどうもエバポレーターセンサーがダメなようだった。通常3〜10℃の表示が正しいらしいが、70℃とか出てましたから。 そこでヤフオクで純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月29日 19:30 デジTさん
  • 「パキパキ異音」修理

    「パキパキ異音」の修理 ダッシュボードは外さずに... 殆どバラバラですが.... ステアリングは外さなくても作業は可能です。 問題のモーターはオーディオ操作パネルの両脇にあります。 これが対策前の割れたオペレーティング・レバーです。 反対側からも... 隣の純白部品が対策後の強化オペレーティ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月15日 22:32 ememさん
  • エアコンコンプレッサーの断線

    先日エアコンが効かなくなったのでクルマを行きつけのショップに預けました。 内心「コンプレッサー交換にでもなったらどうしよう」と思っていましたが2日ほど預けただけで「治りました!」と連絡。聞いたところコンプレッサーの電磁クラッチへの配線が断線していただけとのこと。「サービスしときます」にひと安心。コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 19:01 デジTさん
  • エアコンのコンプレッサー交換

    エアコンから冷風が出なくなりサウナ状態... 診断の結果...エアコンコンプレッサーからのオイル漏れ&エアコンガス漏れ... エアコンコンプレッサー交換の緊急オペを実施! 使用した部品は、エアコンコンプレッサー、ドライヤーカートリッジ、エアコンガス(134)を4本... ギンギンに冷えるようになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月29日 08:32 ememさん
  • エアコンホース交換&真空引きガスチャージ&強化剤注入

    ホースのかしめ部分からエアコンオイルが漏れてました。二重構造となってるホース内を漏れたオイルが伝わって、穴(ホース曲がりを弱めるため)から微量ですが漏れてました。 純正ホース交換 ACパイプ A 202 830 49 15 シールリング A 140 997 06 45 (購入したパイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月23日 23:27 haruyamaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)