修理 - エアコン - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン
-
W204 エアコン修理完了
10月14日にエアコン修理に出して 10月16日に直ったー! 結論としては、 ACプレッシャースイッチが壊れたってことです。 前回の整備手帳のコメントで、シンちゃんパパさんが正解です。 W204のACプレッシャースイッチはアンダーカバー外して、コンデンサーの下のカバーをめくると出てきます。 ...
難易度
2024年10月17日 19:00 CHOPM4Nさん -
エアコン・コンプレッサ交換(純正中古品)
エアコン・コンプレッサのプーリ・ベアリングが破壊されていたので,純正中古品と交換とします。 1. エア・クリーナ・ハウジングを取外し(https://minkara.carview.co.jp/userid/622131/car/3293741/7933840/note.aspx) 2. イン ...
難易度
2024年9月15日 20:45 kt6sambar4WDさん -
エアコンコンプレッサー交換
3ヶ月くらい前ですがACコンプレッサーを交換しました。 コンプレッサーの下にはエアコンオイルが垂れていて時々コンプレッサーがOFFする(*_*) 温風が1分くらいでてまた冷風にもどるという。 コンプレッサーがOFFするのはコンプレッサー本体が原因とも限らないのですが、オイルも漏れているしこれは夏 ...
難易度
2023年8月30日 17:50 タコックさん -
エアコンルーバー交換、の巻
修復したりしながら使っていた右側のエアコンルーバーを交換しました。中古でも意外に相場が高いんで迷ってましたが、たまたま出物があったので購入しました。 以前のものは下から2番めのルーバーの内側ツメが折れており他のルーバーと連動しませんでした。またキズも多く上からの2本はギボシ端子で修復したギボシルー ...
難易度
2023年3月25日 15:27 デジTさん -
【番外編】W204 C180 エアコンコンプレッサー修理 プーリーのみDIYで交換
車両本体とは関係なく部品の整備をする【番外編】。 先日交換して余剰となったアイドラプーリーとA/Cコンプレッサのベアリングを交換していきます。 今回取り外したアイドラプーリーやA/Cコンプレッサは、ベアリングが劣化しているだけで、プーリーやA/Cコンプレッサ本体には損傷が発生しているわけで ...
難易度
2023年3月19日 01:45 Mark V Collect ...さん -
エンジン前方から異音発生(その2)W204 C180 エアコンコンプレッサー DIYで交換
引き続いてエンジン前方から異音が出ているC180の整備です。 前回の整備手帳ではベンツ定番の故障個所であるアイドラプーリーとテンショナープーリーを交換しましたが、私の見込み違いで異音は解消しませんでした。 その後各補器類を再度確認し、A/Cコンプレッサーのプーリーベアリング損傷が原因であ ...
難易度
2023年2月18日 00:15 Mark V Collect ...さん -
エアコン吹き出し口異音
エンジンを掛けるとエアコンの吹き出し口からガガガガ…と異音が発生して、気になっていましたが、保証修理で直してもらいました。安い修理なので、もしかしたらdiyでも直せるレベルなのかもしれません ただ、ディーラーにお願いしてもそんなに掛からないので、症状出てる方は、点検や車検の際にお願いしてみるのもい ...
難易度
2021年8月8日 12:46 markn2011さん -
足元の暖房が出ない①
①足元へ切り替えても暖房が出ない。 ②風向を切り替えるとフラップが一瞬動くので、バキュームを疑う。 ③赤いホースが外れていました。 原因はプラグが割れていました。
難易度
2019年1月29日 20:25 韮吉さん -
メルセデス・ベンツ Cクラスに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン レーダーセーフティーP ベーシックP ...(富山県)
650.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
149.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
