メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • race chip ultimate レースチップ 取付け その1動画あり

    race chip ultimateを取り付けました!CクラスのM271エンジン(S204)施工例が少ないので参考になれば… 動画の1分41秒くらいからM271エンジンの施工例があります。 エンジンを切って、ボンネットを開けてからドアロックし15分以上待ってから作業を開始してください。 まずはエ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年1月26日 21:52 ドナルドTさん
  • race chip ultimate レースチップ 取付け その2

    指を突っ込んでコネクターロックを引っ張ってからコネクターを外します(コネクターの左にロックがあります) そしてrace chipケーブルを割り込ましてください。 次にブーストセンサーです。赤円のところにブーストセンサーが隠れていますので、コネクターロックを引っ張ってからコネクターを外します。コネク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月26日 22:10 ドナルドTさん
  • フロントサム交換

    色々な所に影響があるフロントサム テスターで検査すると気になる小さなエラーが数箇所あるので予防のため交換です。 納車時より装備されていた部品は、 002-545-94-01 EPCで検索すると最も古い部品でした。 23万キロ弱走行で一度も壊れていないのは奇跡的らしいです。 最新品番は、 203- ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月15日 23:49 ememさん
  • スピードセンサー交換(2回目フロント右側)

    フロント左のスピードセンサー故障が今年の5月に発生して交換しましたが、また同じ故障のメッセージが8月10に発生しました。 これはと思い、フロント右のスピードセンサーの故障を疑い自分で 交換をしようと部品を注文しました。 何でも品不足と言うことで、昨日到着しました。 この手の故障が多いと言うことです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年8月25日 20:12 浜モコさん
  • NTG5.5のSSD化

    2018年式S205後期C200のコマンドシステムのHDDをSSDに交換してもらいました。 まだ乗り続けた場合、やはりHDDの寿命が心配です。やってくれるところが近場に無かったので神奈川県から舞浜まで行ってMYUSELLさんで施工頂きました。 コマンドシステムがHDD起因で故障すると、ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月20日 19:25 Thaibangさん
  • ユピテルレーダー

    ユピテルレーダー探知機W204より移植(*^^*) OBD2ケーブルも流用可能でした! コメントいただいていましたが。謝って削除してしまいましたm(._.)m OBD2ケーブルのディップスイッチ設定では皆さん苦労されてますよね(^^;; 私はgwr103sd と obdf12- rdの組み合わせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月3日 23:48 ドナルドTさん
  • ドライブレコーダー&レーダー探知機取付け

    インサイトに付けていたドライブレコーダーです。 同じくレーダー探知機です。 この2つを取り付けます。 ドライブレコーダーはルームミラーの後ろに取り付けました。 レーダー探知機はこのあたりで。 グローブボックスである程度隠して配線しました。 ドライブレコーダーはグローブボックスから、ウェザーストリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月11日 05:05 RAICESさん
  • Mercedes me Adapter取り付け

    ディーラーさんでの取り付け、第1号でした(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年2月23日 19:52 hiropon38さん
  • 左フロント・スピードセンサー交換

    修理が終わりました。 結果、左フロントスピードセンサー の交換だけで治りました。 診断テストで14,000とは、結構かかるものですね! ★修理費用 部品込み 41,364- ①8, 000(技術料) ECUショートテスト&インスペクションリセット ②6,000(技術料) 各部単体テスト ③ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 22:47 浜モコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)