メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.35

メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Cクラス ステーションワゴン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックアップバッテリー交換

    ebayより空輸しました。 他の人のコメント同様リビルト品ではなく純正新品パーツのようです。 スカッフプレートとなりのパーツはかなり柔らかい素材なので爪割れの心配はほぼ無いと思います。後方からつまみ上げれば簡単です。 僕の場合はグローブボックスなどは外さず気合いで内張をひっぱりたぐります。さすがメ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年6月14日 09:18 パサトRさん
  • W205のレーダー探知機の設置位置を変更

    やっぱりダッシュボードの運転席右側にレーダー探知機があるのは気になる。 これじゃあ、分離型にした意味も感じない。 配線も変だったので移設を考えていた。 位置が難しい。 ウィンドウ上部は、サンバイザーを使う時に邪魔になりそうだし、目線が上に行くのが心配。 上の写真のようにHinaSaraさん仕 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年5月24日 00:27 SELFSERVICEさん
  • ■ドライブレコーダーを取り付けてみよう♪その①■

    重い腰を上げて 今回こちらの品を 取り付けてみたいと思います。 (以前のドライブマンは売却しました) 何時もの如く メーター横のカバーを外します。 もちろんAピラーも外します。 外し方は以前の整備手帳にUPしてます。 ミラー前カバー?を外します。 全く情報無しですが気合と勘で♪ 矢印方向に引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月5日 18:55 にぃちゃんさん
  • 【Cクラス】ドライブレコーダー取り付け【W/S205】動画あり

    機械音痴の私でも簡単に出来ました!

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月3日 13:00 サラリーマンたかしさん
  • s205後期 SSD化 うまくできました

    前回の失敗から、クローン作業はこのクローンマシンに任せてみることに。結論成功しました。 クローンに要した時間は2時間程でした。 電源は以前紹介したUD-500SAを使用 電源もこのクローン機のスロットの端子から延長してやればUD-500SAを買う必要ないですね 今日の作業は前回記録からダメ押しの三 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月9日 15:56 gen_mihyaさん
  • アイドリングストップ解除🔓

    みなさんお悩みの⁉️アイドリングストップ機能。とある方からアドバイスいただき、手っ取り早くキャンセルできるかも⁉️ということで実験です💪 単純に、91番のヒューズを抜いちゃう、という荒技⁉️🤣 ※自己責任でお願いします 念のため、車両についていた説明書を読んでみて、納得したつもり⁉️ トラン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2024年5月5日 13:03 ようすけくんさん
  • ■ドライブレコーダーを取り付けてみよう♪その②■

    無駄な配線等 こちらの奥に収納します。 (中で動かないよう軽く固定します) 配線は赤線の様に 這わしていきます。 通電テスト 特に何も不具合なければ 各カバーを戻していきます。 出来上がりがこの様な感じ。 ドライブレコーダー本体を設置する場所で しばし考え悩みましたが 単純にこの位置で収まりました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月5日 19:21 にぃちゃんさん
  • W205後期のコーディングもろもろ

    office.Mさんで秘密の実験的なカスタムをしてもらいコーディングでいろいろとやってもらった。 ・AMGメーター化 ・エコストップオフ 私の車両は後期のC200。 AMGメーター化をすると330km/hのイエローの表示になる。 メーター内にもAMGマークがでる。 前期とはかなり違うらしくエ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2021年9月3日 14:02 SELFSERVICEさん
  • 電池の交換

    なにやらこんなメッセージが愛車から届きまして 愛車からのメッセージに応えるべく、早速購入〜 リモコンキーから子鍵🔑を外して 鍵が入ってなかった方の穴に 挿入して蓋がパカリと開くので電池交換して完了

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月23日 09:16 釣りおぢちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)