メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク

ユーザー評価: 4.52

メルセデス・ベンツ

CLAクラス シューティングブレーク

CLAクラス シューティングブレークの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CLAクラス シューティングブレーク

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダッシュボードパネル リアルカーボン加工 カーボンクロス貼り付け

    カーボンクロスを貼るために接着剤となるプライマーを塗りますが、密着を高めるために全体を足付けします。 #320のペーパーを使いましたが、カーボンクロスを貼ると隠れるので、極端に目の粗いペーパーでなければ、塗装ほど神経質になる必要はありません。 水を掛けて弾かないようになればプライマーも弾かない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月18日 23:09 Kei.Kさん
  • ダッシュボードパネルラッピング

    もともとのシルバーヘアラインのパネルがあまり好きになれなかったのでラッピングします。 エアコン吹き出し口、モニターを取り外し養生して内張り剥がしでパネルをバキバキ外していきます。 取り外したのがコレ どうにも好きになれなかった・・・ ダイノックシートを貼っていきます。 見た目以上に複雑な形状で貼 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月24日 10:21 ぷりすけさん
  • ダッシュボードパネル リアルカーボン加工 面出しから完成

    #400→#600→#800で面を整えていきます。 基本的な事ですが、直線部分(端面)の研磨はサンディングブロックを使いましょう。 作業の速さと直線の仕上がりが全く違います。 表面は曲面ですので、指を軽く添えて研磨していきます。 研磨するとカーボンの状態が見えにくくなるので、水を掛けて確認し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月18日 23:48 Kei.Kさん
  • センターコンソール部 アンビエントライト発光面積拡大加工

    皆様が気づいたように、私もセンターコンソールのアンビエントライトの存在感が薄いなとは感じていました。 他の部分が、派手なのでまぁいいっかなと放置していましたが、比較的簡単に改善できると知り、早速シリコンチューブを隙間に差し込んでみました。 使用したシリコンチューブは外形12mmのもので、色は乳白色 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月4日 01:05 塾長X118さん
  • AMGノベルティ置時計をCLAの車内時計にしてみました~♪

    念願のAMGノベルティの置時計を 先日、★☆HinaさんとSaraさん☆★から 39歳のバースデープレゼントで 頂きましたので~♡♡♡ フロントセンターエアコンダクトを 分解、加工して車内時計として設置しました~♪ ★☆ちなみに内装は色々他車両パーツつけてます★☆ ダッシュトリム: GLA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年4月8日 16:55 HinaSaraさん
  • スタートボタン更新

    スタートボタンにレッドカーボンでラッピングをしました。 そこにカッティングマシンで作った文字を用意しました ラインを出して貼り付け ここまでは予定通りでしたが レジンステッカーの要領でレジンを塗って光沢をと思ったら ・・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ カーボン柄が無くなってしましました あきらめて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月1日 12:30 アルコペさん
  • またまたハセプロ バックスキン

    最近のお気に入り、ハセプロバックスキンを使って、今度はこの部分。センターコンソールドリンクホルダーの仕切り部分をカスタマイズしようかと、、 銀モールを精密ドライバーで、コジってはずします。 、、こじってというか、、真ん中の爪が引っかかりになっているので、爪を立てる感じで、後は押し気味に(^^) ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月26日 20:33 viteASPROさん
  • センターパネル加工

    今回使用したのはスエード調のカッティングシート。 初めて使ってみましたが粘着力、伸びも良く扱いやすいシートでした。 いきなり完成。 分解、貼付けに夢中で作業中の写真無し(笑) アップで 指でなぞるとこんな感じ スウェードの質感がいい感じ^^ 元に戻して完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月2日 10:34 ぷりすけさん
  • ダッシュボードパネル リアルカーボン加工 ポリエステル樹脂の積層

    使用するポリエステル樹脂は、パラフィン(空気硬化剤)が入っていないノンパラフィン樹脂(ノンパラ)と、パラフィンが入っているインパラフィン樹脂(インパラ)の2種類です。 ノンパラは、空気に触れている部分は硬化しない特性があり、インパラはその逆です。 この特性を使って、ノンパラは積層用、インパラは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 23:24 Kei.Kさん

メルセデス・ベンツ CLAクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)