メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン

ユーザー評価: 4.37

メルセデス・ベンツ

Eクラス ステーションワゴン

Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - Eクラス ステーションワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • センターコンソールの傷消し

    ピアノブラックのセンターコンソールに細かい傷が付いているので、磨くことにします。 前のオーナーは女性だったらしいですが、多分長い爪で傷が付いちゃうんじゃないかな?(^-^;) 自分は同様のコンソールを持つCクラスに4年で4万キロ以上乗ったけど、ここはいっさい傷も無くピカピカのままでしたよ~。 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 6
    2020年4月16日 08:27 Sekiaiさん
  • 2020年8月29日 何故かバタンと一気に開くようになったグローブBOX蓋の調整 152,969km

    2020年8月29日 152,969km 1か月ほど前から我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドのこのグローブボックスの蓋が、バタンと一気に開くようになってしまいました。 一気に開かないようにダンパーのようなものが付いているのは知っていたので、リンクが割れたか外れたかが原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月29日 15:56 オンボロベンツ乗りさん
  • 2019年10月27日 右フロントドア内貼りの取付ステーの固定補修など 148,200km

    2019年10月27日 我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドですが、車齢18歳を迎えて各所に微妙な故障が出ています。 本日補修をしたのは、右フロントドアの内張りです。 内張りを固定するクリップを支える土台がドアの内張りから剥がれ落ちてしまっており、本来の固定点数を出せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 17:01 オンボロベンツ乗りさん
  • W211ワゴン LIGHT SWITCHのベトベトを取る

    ライトスイッチのベトベトは必ずというくらい出る症状ではないでしょうかーー _φ( ̄ー ̄ ) 取り外さなくても綺麗に出来ますが、TRIMが簡単に取り外しできることを知り、外しての掃除にしました。 ハンドル右側からピックや内装外しなどを使い、テコの原理でTRIMを手前に引き抜きます。 取れたTRI ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年5月19日 00:29 SELFSERVICEさん
  • S211 コンソールパネル 研磨

    天気が悪く暇なので以前から気になっていた内装の傷を磨きました。 中古購入時に既にあった傷ですが、存在を忘れていました。 赤矢印で示すところです。 こんなところにも メタルポリッシュで磨いてこの通り クリアが結構硬いようで、簡単に落ちるかと思いきや気合いを入れて研磨しないと傷が消えませんでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月30日 16:42 star of roadさん
  • E320CDI 異音対策からの内張補修

    E320CDIは助手席後方からギャップ走行時にがたつき音がします。異音対策の一環としてオーディオゲートウェイ付近を疑い、内張を外してみました。 今まで全くばらした痕跡がなく、結果的には特に異音の原因は見つけることができず、E63AMGでばらすのに慣れていたのにも関わらずあちこちを壊してしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:37 star of roadさん
  • E320 トランク 浸水 やばい

    しばらく前からE320の左スピーカから音が出なくなっています。 S55はOffice Mさんに預けているためすることがありません。 E320の音の出ない原因を探るべく、危険な暑さなのか 左ドアパネル分解点検、COMMANDシステム取り外し、交換 などを行ったのですが、症状の改善が見られません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 21:40 star of roadさん
  • フロントドア内張り外し

    助手席のドアロックが、開錠閉錠時にハンチングするようになったので、ドア内張りを外して修理を試みました。 はじめに、スピーカーユニットを内張り外し工具を使って外します。 次に、ドアーライニングカバーを、内張り外し工具を差し込んで外します。 白いコネクターを右にスライドさせてステーから外し、右上のT3 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月9日 17:09 va6e350さん
  • スカッフプレート 掃除

    E63AMGの整備手帳にもアップしましたがE320CDIでもスカッフプレートの掃除をしました。 スカッフプレートの汚れの原因はこれ、保護フィルムです。2007年式ですが12年間も貼りっぱなしです。 保護フィルムを剥がすとこのように劣化した粘着剤がスカッフプレート側に残っているのが原因です。 全部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月29日 23:48 star of roadさん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)