メルセデス・ベンツ GLAクラス

ユーザー評価: 4.25

メルセデス・ベンツ

GLAクラス

GLAクラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - GLAクラス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バードビューモニターシステム:サイドカメラ取付2[配線編]

    車内からドアへの通線作業です 左右共同じ作業なので、助手席側は割愛します ドアヒンジ部の保護ホース(通称:ジャバラ)を外す ボデイー側、ドア側共に接続部の上部の隙間を広げてツメを押すと外れます コネクタ等で繋がれてるのではなく、線がそのまま通してあるので、通し放題です(^.^) 車内側はサイドシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 00:04 StarMoonさん
  • バードビューモニターシステム:サイドカメラ取付1[ドアミラー編]

    作業時間は数週間で合間を見て作業していたので当てになりません 作業内容は左側ドアミラーへのカメラ取り付けですが、 右側も同様なので割愛します サイドカメラ一式、付属のホルソーは22mm ドアミラー下にカメラを取り付ける為、観察してみると標準のアンダーカバーだとランプが邪魔で位置が定まらない ドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年6月15日 23:59 StarMoonさん
  • バードビューモニターシステム:リアカメラ取付け

    リアカメラ一式 こちらをリアゲートに取り付けます。 延長ケーブルです。 それぞれ色分けされています。 リアゲートの内張りを外して、どこからケーブルを通すか検討します。 ボディーに穴を開けるのを極力避ける為、ライセンスランプに穴を開けるか隙間から通線する事に。 右側のライセンスランプを外して観察す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月19日 13:42 StarMoonさん
  • バードビューモニターシステム:フロントカメラ取付け

    フロントカメラ一式 こちらをグリル部分に取り付けます。 写真には写っていませんが、延長ケーブルが付属しています。 グリルのエンブレム下へ付属の両面テープで貼り付けました。 動作確認時に写り具合を確認して、位置や角度を微調整する必要がありそうです。 エンブレム裏のケーブルの処理です。 ケーブルは、コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 12:31 StarMoonさん
  • PPT2(Plug-in Power Throttle)取付

    Interstar Automotive Germany PPT2(Plug-in Power Throttle)を取付。 かずきAクラスさんより某オークションでお譲りいただき、瓜さんの整備手帳を参考に取付しました。 アクセルペダルを外して本体をバイパスさせるだけ。 完全に電源OFFになってから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月7日 12:54 frau0505さん
  • 暗電流対策

    CTEKのバッテリーセンスで電圧と充電量の記録を確認してみた。 毎日片道20分程の通勤だけでは、充電が充分出来ていないけど、駐車中の暗電流でみるみる充電量が落ちているみたい。 エンジン停止すると見事に右肩下がり。 グラフが短時間で急激に📈上がっている所はCTEKの充電器で充電した時。 駐車中に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月27日 22:16 StarMoonさん
  • ドライブレコーダー(リア用)テールゲート通線作業

    テールゲートから車内へのジャバラホースの通線作業です。 先の細いドライバーや内張り外しを使ってテールゲート側のジャバラホースのゴムを一旦取外します。 ジャバラホースが外れたら、手前側の2ヶ所フックを押すとプラパーツが外れます。 取付け時の為にまた元通りにゴムを被せておきます。 多分、ホースは外さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月21日 14:52 StarMoonさん
  • シートコントローラー取付け

    シートコントローラーの購入、取付けはソニックプラスセンター京都店さんにお願いしました。 昼休憩中に車を預けて、用意して貰った代車をお借りしました。 夕方引き取りに行き、動作確認をしました。 自宅に戻り、全ての機能が動作する事を確認しました。 写真は全て撮って頂いた物です。 整備手帳アップの許 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月10日 21:09 StarMoonさん
  • YUPITERU A730 モニター取付に悩んだ末に

    もともと一体タイプを右ピラーの横に置いていましたが、インパネの上に物を置くのは嫌いなので、セパレートタイプを購入。しかしモニターを何処に付けるか悩んだ結果、ここしかないと結論。中央のエアコン吹き出し口を外し、そこにインストール出来ないか???と悩み⇒実行。 中央のエアコン吹き出し口を取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 16:46 Go-Shiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)