メルセデス・ベンツ Sクラス

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

Sクラス

Sクラスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Sクラス

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • W126 560SEL 90y 左FハブB/g交換 

    走行中に異音がするとゆう事で 入庫して頂ました。 点検してみたところ 左フロントハブからの異音のようです。 左フロントハブにガタは無いものの ジャッキアップしてタイヤを回すと 異音が確認できます。 お客様と相談の結果 中古部品での交換となります。 画像2の状態より ディスクキャリパーを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月1日 21:11 プロテックオートさん
  • ベンツW220 S500L ヒーターバルブ(デュオバルブ)交換

    運転席側のエアコンから温風が、、、、、 ヤナセにて、バルブの固着が原因、要交換と診断され、入院。 部品代48,438円(ショートパーツ込)、技術料33,031円 合計81,469円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月20日 15:27 ★とり★さん
  • ボンネットフードスプリング

    先日ボンネットが開かず困ってました。 これを交換すると直りました。 年数が経っているのでバネが伸びきってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月25日 18:59 YOUNG LOさん
  • トラブル2エンジン不動

    コンピューターチューニングをしたらきやがったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月20日 02:20 bskさん
  • トラブル1

    56000㌔で徐々に来たか!!きやがった故障がw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月20日 02:18 bskさん
  • 左ロアアーム交換

    購入したときから、左だけキャンバーがきつく付いていたので 調べて見たら、ロアアームが曲っていました。 恐らく、前のオーナーが側溝に落としたのでしょう(多分) 中古品ですが、いいやれ具合です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 20:40 gold fishさん
  • 足回りから「コトコト」音

    首都高のジョイントやマンホール程度の段差を越えたときに、右フロント足回りから「コトコト」と音が出るようになりました。 いつもお世話になっている工場に早速入庫。 リフトアップしてブッシュ類を点検するも、目で見て判る範囲ではブッシュの痛みは無さそうとのこと。 可能性の高いロアアーム交換とスタビライザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月30日 05:00 designoさん

メルセデス・ベンツ Sクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)