メルセデス・ベンツ SL

ユーザー評価: 4.13

メルセデス・ベンツ

SL

SLの車買取相場を調べる

整備手帳 - SL

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • レストア進行2・板金終了

    車体の板金がようやく完了した模様です。 外周りのパテ埋めも完了。 あの穴だらけのフロアがこんなピカピカに…。 相当苦労されたとのこと。 ありがとうございます。 足回りのペイントも完了。 まだまだ道のりは長いですなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 14:23 GODyさん
  • 82947kmトランククロージングサポート故障からの車検、シフトレバー交換とリアバッテリー交換

    セレクトモジュール、シフトレバー故障 4ヶ月にも渡る修理となりました。(>_<) 割れかけ ですが、最終的にはヤナセでシフトレバー、セレクトモジュール交換となりました。 車検受けました。82947キロ まだまだ頑張ります! バッテリー交換も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月27日 09:28 醤油屋さん
  • (´・ω・`)トランク ダンパー コウカンひらめき

    押さえてないと 自立出来なかったトランクが 立派に自立しましたひらめき 感動涙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 22:01 広様さん
  • 防音材の固定

     エンジンルームのバルクヘッド部にある、防音材が収縮して隙間ができていました。  プラスティックのプラグで固定しました。  オイル漏れが少しもない、すっきりしたエンジンルームです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 06:25 mappy140さん
  • ルーフロックシリンダー交換

    天気も良かったので、交換しました~ まずはコネクター抜いて。画像のボルト3箇所を外します。 右上のボルトはトノカバーを半分以上下げて、頭で支えながらでないとラチェット入りませんw オープンスパナで、シコシコやれなくもないですが。 で、コレをまるごとハズすんですが・・・ 知恵の輪やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月12日 18:05 caroucha(カルーチャ)さん
  • Tカード

    久々にヤナセにいったら、 メルセデスとTカードがコラボしてる とのことで、早速作ってきた。 数に限りがあるらしいので、 気になるかたは、 お早目に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月22日 21:19 chef_masaさん
  • その他もろもろ整備備忘録(ブッシュ、オイル系)

    149,000km ABSモジュールを支える3つのブッシュ なぜか3年前に購入してました。 ようやく交換。 マフラーを支える2つのブッシュ だいぶ伸び伸び。 オープントップのハイドロオイルは、現状を捨てて1回フィルアップ。 オープンを数回実施し、オイルを捨ててフィルアップ。 年に1回くらいは実施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 18:32 kmotohisaさん
  • プチレストア②

    また、些細なレストアを4点ほど。 チンケなゴムなのに高いね。 Turn Signal Switch Cover Hand Brake Boot Hood Buffer Fuel Cap Cork コルクを買ってきて自作。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 06:50 Mercedes Pagodaさん
  • 乗り始めて3万km、(AT以外に)初めて故障

    最近走行ノイズが大きくなってきた タイヤの山のせいとも思ったが、距離もいってることだしおそらくハブベアリングだろうと思い修理依頼 案の定ベアリングを交換することに 上がってきたらウソのように静かになっていた 18インチなんて履かせているせいでもあるのだろう 「テンションロッドもガタでてるよん」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月7日 02:20 ゆもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)