メルセデスAMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.58

メルセデスAMG

Cクラス セダン

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - Cクラス セダン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • リアディフューザーにカラーモール追加

    外出自粛で家にいますが、とにかく暇。 車弄りをしようにも、何か買いにオートバックスに行くのも躊躇われます。 自宅にあるものといえば、使いかけのカラーモールの余りくらい。 以前から、リアディフューザーの縦のフィンにも赤のラインを入れた方が良いか迷っていましたので、洗車のついでにチョコっと貼ってみるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月5日 14:10 みやピンさん
  • 窓枠のアルミにラッピングシート貼ったわ

    玄関の物置を物色してたらちょっと前に目的も無く買ったラッピングシートを発見。 お暇ちんだったので、これを使ってどうにか出来ないか?と思い、本当はブラックで貼ろうと思っていた窓枠のアルミ部分に取り敢えず貼ってみるかという気になる。 放っておくと白くぼやけるらしいしね。 作業前の状態。 枠の幅の寸法を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 18:44 DIY依存症さん
  • フロントグリル塗装(後編)

    フロントグリル塗装の前回からの続きです。 ラバースプレーは後から簡単に剥がせる利点がある一方で、養生マスキングテープを剥がす際、テープと一緒にラバー塗装も剥がれてしまいやすいため、マスキングテープを剥がすのに大変気を使います。 このように境目部分を予めカッターで切り目を入れてから、慎重にマスキング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月18日 10:02 みやピンさん
  • フロントグリル塗装(前編)

    最近、W205の前期型をお乗りの方は、後期型のパナメリカーナグリルに交換される方が多くなっています。私は個人的には前期型のフロントグリルのデザインが好きなのですが、少し飽きてもきたので、色を変えてみることにしました。 まずは養生です。中央のベンツマークの所は、新聞紙にコンパスで直径18cmの円を書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月18日 09:44 みやピンさん
  • ドアアルミモール酸化防止

    欧州車のドアモールは環境対策のため、クロムメッキではなく、アルマイト処理されていますが、この皮膜処理が甘いため、何もしないとうろこ状になってしまいます。 また、頑張って磨くと綺麗になりますが、同時にアルマイト皮膜も取れてしまうため、専用のコーティング材が必要になります。 でも、納車時から定期的にメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 16:22 amachan2019さん
  • ラバースプレー

    DIY用に購入してみました。思った様には上手くはいかなかったです。でも、失敗しても簡単に剥がせました。私なりに今回学んだ事は、 ・塗布部の下地処理を念入りにやる。(シリコンオフ) ・マスキングテープを使用し、塗布部の境目をマスキングする。 ・最初1回目の塗布は、薄く塗布する。 ・2回目以降は、多少 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月31日 21:47 シ-さん
  • トランクリッドのラッピング

    トランクリッドのメッキパーツをラッピングでマットブラックにします。 W204では外れるそうですが、W205は両サイドに両面テープも見えており外すのは難易度が高そうです。 今回はWrapcutを使用します。テープに糸が入っていて、貼り付け後に糸を引くとラッピングシートが切れる仕組みです。 これをメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月25日 23:18 ♭6さん
  • リアトランクガーニッシュ・ブラック塗装

    リアトランクガーニッシュの鏡面シルバーメッキが気になり出しました。リアトランクスポイラーと同じようにグロスブラック化することにしました。 マスキングテープと新聞紙で入念にマスキングした後、ラバースプレーで塗装しました。 薄く塗り、5分程度乾かしてまた塗り、を10回繰り返しました。 だいたいムラなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月3日 00:26 みやピンさん
  • バンパー下部を塗装

    before after マフラー下のシルバー部分をマットブラックに塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 22:53 ♪-kita-♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)