ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 12ヶ月点検

    ブレーキオイル交換 24,732円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 19:58 ちゃおちゃおさん
  • タイヤの空気圧点検

    写真に撮るような整備でもないので写真はないけど、備忘としてタイヤ空気圧点検を実施。基本的に燃料を給油したタイミングで診るようにしているのだが、最近あまり乗っていなかったのもあり久々に空気圧点検をした。 結果、2.4キロパスカルあるべき空気圧が僅か1.5まで減っていた! 機械の故障も疑い別の機械 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 22:21 SatoTatsuさん
  • シャキッとしました。

    最近走りにキレがないから、何かどこかおかしいと思いながら乗っていましたが まさかタイヤの圧が足りなかったとは・・・ 今朝、圧を測定したらなんと2キロをきっていました。 ミニには窒素ガスを入れているので、EXさんに持ち込んでガスの補充です。 走ってきて、多少内圧上がっていると考えて 2,5キロまで上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月4日 22:20 ☆リンさん
  • 右フロントスピードセンサー交換

    エラー発生 ハンドルいっぱい切ると出るのでスピードセンサーの断線と推測。 ディラーで購入 テスターでリセット。 エラーなくなり、ビンゴでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 12:30 far_さん
  • ハブカラー固着 ・・・(磨いてみた。#2)。

    ホイールを今日も磨いた。 見てはいけない ハブカラーの固着を見つけた。 錆ついてハブと一体化! CRCかけて、 ドライバーでこじって 外して、 磨いて、 ホイールに戻した。 疲れた・・・。 ジャッキはヤフオクで安価に。 車載とは別なので直ぐに使えて便利。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 20:04 Fun Slow Lifeさん
  • タイヤ残溝及びエアーチェック

    ギャランティーメンバーなので、空気圧点検ほぼ毎月実施。 夏場は空気圧の低下は無いのですが、溝が三分しか残っておらず、現行のピレリ・ドラゴンは高くなってる(-_-;) ダンロップ・ルマン7万強が、おススメとか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月28日 17:12 '島R56さん
  • タイヤの空気圧チェックと窒素ガス充填

    先日、夏タイヤに交換したのでイエローハットにて空気圧チェックも兼ねて窒素に入れ替えました。 窒素ガスのメリットとは? カーポートマルゼンから引用(手抜きですみません) 1. 空気圧の安定 タイヤにはとても小さいのですがゴム格子間という隙間があり、活性ガスの酸素はその間に入り込んだり、すり抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月18日 22:18 いっし-さん
  • トー角、その他測定 (備忘録)

    轍にハンドルが取られるので簡易測定 その他、データ取り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 15:44 maFuさん
  • 窒素充填(N2)

    すべての車両に窒素を充填しているのでR56にも行きつけの タイヤショップにて充填。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 14:17 ISAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)