足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
フロントホイールハブベアリング MINI R50
21万kmを越えても未だに異音などの不具合予兆は見られないハブベアリングですが、リフレッシュすることにしました。採用したパーツはネット購入の FAG製です。原産国がCHINAと聞いて品質を心配しましたが、ショップから品質は確かとの連絡があり購入を決断しました。 ハブベアリングはディスクローターの下 ...
難易度
2025年5月26日 21:30 WHALE FISHさん -
フロントスタビライザーブッシュ交換 MINI R50
フロントのスタビライザーブッシュを交換しました。作業自体は簡単ですが、サブフレームを完全に下ろすもしくは15cm程度下ろす必要がある作業なので手間のかかる作業かと思います。 旧ブッシュは、側面から繊維物が飛び出しており、それなりに劣化が進んでいそうです。 交換後はフロントのコトコト音はなくなりま ...
難易度
2025年5月25日 22:32 WHALE FISHさん -
フロントロアアーム メンテナンス MINI R50
サブフレームを下ろした状態で、ロアアーム左右のインナーボールジョイントとロアアームコントロールブッシュを交換しました。まずはロアアーム先端に差し込まれているコントロールブッシュをブライバーで外します。 コントロールブッシュは六角状のアーム先端に挿入されています。コントロールブッシュが劣化するとアラ ...
難易度
2025年5月25日 22:22 WHALE FISHさん -
ドライブシャフトブーツ交換(失敗談付き) (亀裂対策)MINI R50
サブフレームを外したタイミングでドライブシャフトブーツ左右4箇所全て交換しました。半年前にブーツにひび割れがみつかり早めに交換しようと考えていましたが、サーフィンや百名山巡りを優先していまい、今回のタイミングとなりました。DIYでもやれるでしょうとその気になって取り組みましたが、いざ触ってみると結 ...
難易度
2025年5月25日 21:33 WHALE FISHさん -
YOKOHAMA BluEarth-ES ES32 175/65R15 84S
前回交換が2018年5月 134,830kmでしたので、7年ぶり、120,170kmぶりの交換です。走行距離の30%以上はスタッドレスですので85,000kmくらいでほぼスリップラインまで減りました。前回は1本4000円でしたが、今回は約1万/本のヨコハマタイヤをチョイス。交換工賃、バランス、タイ ...
難易度
2025年5月22日 23:41 kaims2005さん -
サブフレーム下ろし MINI R50
フロント足回りメンテナンスで 初のサブフレーム下ろしに挑みました。 みなさんの投稿を参考にしながら、 また、mod MINIさんの動画で予習を して作業に取り掛かった結果、なんとか やり切る事ができました。 感謝申し上げます! ジャッキアップは、前輪2輪のみで行い ました。本当は4輪ジャッキア ...
難易度
2025年5月11日 22:36 WHALE FISHさん -
祝! 215,000km 足回りほかメンテ MINI R50
フロントリア両方からの低速時の ガタガタコトコト異音が耳障りに 感じ始めたので、重い腰を上げて サブフレーム下ろしメンテナンス しました。 組み付け時にボルトが中折れしたり 交換したばかりのパーツに初期不良 が発生したりと紆余曲折ありました が、みなさんの情報のおかげで 乗り切ることができました ...
難易度
2025年5月11日 20:57 WHALE FISHさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/07/24
-
2025/07/23
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 禁煙車 クラッシックトリム 純正ナビ(神奈川県)
329.7万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
