ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ 足廻り

  • クラッチオーバーホール

    クラッチ板剥離の為に交換 エンジンを降ろさないといけませんので工賃が恐ろしい事に。。。(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月26日 05:17 さと206さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーのシルバーが気になるということで ひたすら黒にします。 パーツクリーナーとブラシでゴシゴシと テカテカ塗りまして。 見えるところだけ塗ってます。 元に戻しておしまい。 時間の都合上、1個しか出来ず。 ハブリングがシルバーなのが気になりますがそれはまた後日考えます。 塗料はヤフオクにて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月22日 16:50 meguminさん
  • ありえんトラブル? こんなことって?

    カラカラ異音がするのでDでみてもらったら、なんとこんなところが脱落しておりました リアの内側です 販売店に言ったら保障外といわれ放置、仕方なくメーカーに相談 すぐに新品交換で対応してくれたので助かりました。当然作業は違うお店でやってもらいました その点検してもらったDから帰ろうと思ったら・・・  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月10日 10:17 3939号さん
  • ロードノイズ低減プレート

    思わず手が伸びたっ! 取付前 取付後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月19日 20:30 いがひでさん
  • R56 MINI COOPER Fパッド交換

    クランツ ジガ ブレーキパッドに交換 純正ダストの量に悩まされ評判の良いクランツのパッドに変更 実走2547km フロントキャリパー リア同様、スパナレンチでネジが回らないように固定して外側のネジをメガネレンチで外す。 フロントはスクリュータイプでは無いので写真の工具を使いシリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月3日 20:53 z73さん
  • R56 MINI COOPER Rパッド交換

    クランツ ジガ に交換。 純正パッドのダストに撃沈 実走2547km ノンダストに変更 サイドブレーキを引いているとキャリパーが外れません。 スパナレンチでネジが回らないように固定して外側のネジをメガネレンチで外します。 上下のネジを外すとキャリパーが外れます。 キャリパーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年5月3日 20:21 z73さん
  • ローテーション

    15000Km 前後でタイヤローテーション 6ヶ月の無料点検といっしょに オイルは8200で一度交換してるとのこと 夏まで大丈夫かな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 12:10 ひなさやさん
  • ローテーション記録

    【走行距離記録】68380km  Playz PZX(17inch)→BLIZAK Revo2(15inch) MINI(R50)史上,最高の乗り心地。 きっと去年と比べるとリジカラやタワーバーなど以前に増して ボディ剛性が上がっているからでしょう。超快適仕様になりました。 【走行距離記録】6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 22:59 のり☆彡さん
  • 冬支度

    石橋屋のGZとATSホイール 今回は15インチで 横から カムデンでなくなりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 15:08 あに~☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)