- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ラジオアンテナ増設
自分のR50はナビ内蔵のためシャークアンテナなのですがラジオの感度が非常に悪いんです。ブースター取り付けとか試行錯誤した結果通販で約400円のアンテナを増設しました。感度バッチリで配線もウェザーストリップに挟むように外に出しましたが室内には雨の侵入もなく簡単に施工した割にはうまくいきました。
難易度
2019年8月26日 16:20 モモ20120330さん -
F56ナビ 2019年版へのマップ更新
さすがに2013年版マップだと、川の上を走ったり、高速のインターチェンジがなかったりと色々不便を感じ始めていたので、ようやくマップ更新を行いました。 ebayで、2019年のナビマップを購入しました。FSC付きで$19.95と格安です! 「BMW Road Maps Update JAPANESE ...
難易度
2019年8月3日 20:23 yagitakaさん -
ステアリングスイッチ交換。
車検の時にホーンが鳴りにくいとかでステアリング本体を交換してもらったんですが、その交換したステアリングのオーディオコントロールスイッチ不良で反応しなくなったため、スイッチのみ無償交換してもらいました。
難易度
2019年4月25日 10:30 もげぇさん -
ナビアップデート(MacBook Air2011で更新)
2019年度に自力で更新しました。 青ワインさんの整備記録を参考にさせていただきました。 使用したパソコンMacBook air 2011年 USB 128G ナビデータはebayで購入! まずはebayで地図データとFSCコードを買いました。 そしたらVINコードを送ってくれとメールで来ますこ ...
難易度
2019年1月31日 21:50 むーん会長さん -
Panasonic CN-G520D取付け
SONY nav-u NV-U75V、 『履歴』周辺が不感帯になった。 9年目での寿命と、地図を更新したくて 通販でこれを入手。 機能は至ってシンプル。 中身もシンプル。 基本は本体とクレードル。 いきなり交換後。 nav-uのワンセグ・VICSケーブル外しが 一番たいへんでした。
難易度
2018年9月24日 21:56 Fun Slow Lifeさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/07/24
-
2025/07/23
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 禁煙車 クラッシックトリム 純正ナビ(神奈川県)
329.7万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition 全 ...(千葉県)
2077.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
